『ネットの中傷―表現の舞台を汚す卑劣さ 』:自らの卑劣さを棚に上げ、偉そうに説教を垂れる朝日社説

2009年2月06日(金曜日)付 朝日新聞社
 ■ネットの中傷―表現の舞台を汚す卑劣さ
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20090206.html

●●●朝日の社説 Ver.139
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1231449353/l50

682 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 03:55:48 id:fvvXNtmH0
>■ネットの中傷―表現の舞台を汚す卑劣さ
ほぼ全ての段落で突っ込めるんだがw
とりあえず最後の〆だけ

>学校も家庭も、ネットの使い方と発信者の責任をきちんと教えるべき時代になった。
「情報の発信者の責任」と言う意味ならマスコミはプロなんだからプロらしい責任の取り方をしてほしいんだが
情報発信にオンラインやオフライン関係ないだろ

683 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 05:26:14 ID:17sOBFrI0
今回のスマイリーの事件に関しては事実無根な噂だから当然、中傷した側に責任があると思うけど
毎日の変態報道とか、朝日の反日記事とかに対するバッシングはハッキリと証拠あるから
中傷じゃないよね

684 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 05:49:51 id:tzQ91Yr/0
>もしもあなたがインターネット上で「人殺し」などと根も葉もない中傷を受けたとしたら――。
で始まるこの社説、実に抽象的である。事件の背景が書かれていない。
足立区女子高生コンクリート詰め殺人事件。これを巡って起きた事件であることを隠しきれい事である総論のみを書く。
これは卑劣である。

足立区女子高生コンクリート詰め殺人事件。この卑劣で残忍な犯罪の概要は今やネットを通してしか
知ることはできない。知れば激しい憤りを感じる。一体この被害者の女子高生の人生の意味とは何だったのか?
一方で加害者の中には結婚し子を成した者もいるという。この凄まじい落差は一体何なのかと。

今回検挙されてしまった45歳の大学職員から17歳の女子高生までの18人。

はっきりと言ってやろう。
彼らは誠に天晴れなる存在である。彼らの強い正義感こそ、この世の中に必要不可欠なものである。
「卑劣」の一言で片づけていい問題ではない。

では、いわれ無き中傷を受けたタレントはどうなるのか?と貴様ら朝日新聞は問うだろう。
このタレントが足立区女子高生コンクリート詰め殺人事件とは全く関係ないという前提で話を進める。

結論から言うなら、情報公開がなされ、透明性が確保されてさえいればこんな事件は起こらなかった。
逮捕された犯罪者の氏名と顔写真が情報公開されていれば、タレントも被害に遭わなかったし、
その正義感故に検挙された18人の犠牲者を出さずに済んだ。

今や時代は情報公開である。少年法の精神とやらは完全な時代錯誤のものとなっている。
今現在25歳前後、かつて神戸市須磨区に住んでいた事がある、というだけで攻撃の対象にされるという事も考えられる。
今回の足立区女子高生コンクリート詰め殺人事件を巡る書き込み事件もそうだが、これらを未然に防がなくてはならない。
犯罪者の情報公開は急を要する。

特別に残忍な事件については少年法の精神の適用らち外とするべきなのである。

685 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 06:04:11 id:tzQ91Yr/0
さてこの社説にはもう一つの視点で言うべき事がある。
それは説教をできる身分に無い者が、偉そうに説教を垂れているという事だ。

>だからこそ、その発信には責任が伴う。だれかを根拠もなくののしる行為はまっとうな意見表明とは異なる。
南京大虐殺の根拠って何ですか?
従軍慰安婦強制連行って何ですか? 根拠があるんですか?
私には一切の根拠が見当たりません。朝日新聞も発信に何の責任を伴ってませんが。

>批判するならば、事実にもとづいて自分の考えを冷静に伝える。そんな慣習が、急速に拡大したネット社会にはまだ根づいていない。
貴様ら朝日新聞の言う「事実」がそもそも無根である。
「 事実にもとづいて自分の考えを冷静に伝える。そんな慣習」など、朝日新聞には最初から存在しない。

>学校も家庭も、ネットの使い方と発信者の責任をきちんと教えるべき時代になった。
で、マスコミには誰がきちんと教えるんですか?誰も教えなくていいんですか?
まさか朝日新聞社員に家庭が「発信者の責任」を教えるんですか?
発信者の責任なんて朝日新聞には確実に存在しません。

卑劣な朝日新聞は「従軍慰安婦強制連行」を捨て、「従軍慰安婦がいたことが問題だ」と言い始めた。
ならばその発信に責任を持て。
従軍慰安婦がいたことが問題ならRAA問題が問題にならない筈がない。従軍慰安婦問題なんだから。
しかも「女を出せ」とGHQからの命令があったのだから、
当初朝日新聞が主張していた人狩り的強制連行はアメリカこそが実行していたのである。
(磯村英一証言 渡部昇一の昭和史 P187〜P188参照)

アメリカ下院議院は圧倒的賛成多数で「従軍慰安婦対日非難決議」を採択した。
もはや「日米同盟だから」で逃げられる段階は過ぎた。

朝日新聞が表現の舞台を汚さない存在である。発信者の責任を持っている。というなら、それを行動で示すべきである。
RAA問題でアメリカを即刻攻撃するべきである。あの憎むべきヒラリーが来日する前に。

686 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 06:04:41 ID:17sOBFrI0
>著名人の発言が気に入らなかったとして、やり玉にあげる。

これはいつも朝日、読売、毎日、産経、日経といったマスコミがやってる事だけどな

687 :文責・名無しさん :2009/02/06(金) 06:14:21 id:NvMViSuU0
>684,>685

すばらしい意見です。 ほんとうに鋭い

卑劣な朝日新聞等は あなたを編集局員に迎えるべきです。

意見ですので、 朝日新聞を中傷するつもりはありません。(笑い)

689 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 06:36:10 id:saejI6M30
時時刻刻「身勝手な正義感」犯罪者意識なし
その言葉そのままお返しします

ようは身勝手な正義はマスコミの特権だからネットは口出しするな
って言いたいんでしょうか?。

>>681
変態毎日に口をつぐんだお前らが何を言うか、だけでは飽き足らないな。
騒ぎの元となった事件の名称を、なぜ書かない?
あの事件では、主犯グループは社会復帰、アジトに誘われて見て見ぬふりをしてきた、
何人いるか知れない共犯者どもはついに不問。一方の被害者遺族は一家崩壊だ。
本村さんという強い人が現れたから変わってきたことだ。朝日新聞は本村さんに何と言ったか?
「やり得」の時代に、「足立区出身の元不良」と触れ込んでデビューできる芸人がいたとは
初めて知ったが信じられないね。


691 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 07:16:32 id:ikpDCY8d0
>批判するならば、事実にもとづいて自分の考えを冷静に伝える。
>そんな慣習が、急速に拡大したネット社会にはまだ根づいていない。

これはネット社会が急速に拡大したから、ではないな
既存メディアがやってることがまんまネットで繰り返されてるだけ
「誤りがありました遺憾です」で済ますTV新聞見てりゃ責任なんざ誰も取ろうとは思わないさ

692 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 07:25:18 ID:/BsVC1T10
そうだよな、捏造報道しても「遺憾の意」を表明するだけで責任取った
ことになっちゃうのがマスゴミ業界だから、それを真似されても少なくとも
マスゴミ業界は批判できないもんな

そのくせ他業界の捏造が発覚したら、その会社(スポンサーその他の利害関係者は
除く)が潰れるまで叩き続けるんだもんな
ダブルスタンダートだ

693 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 07:49:52 id:QiYg7PBl0
遺憾の意どころか問題なく社長昇進した新聞社もいるな

694 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 07:58:23 id:LmQMBgZn0
>それほどネットの世界には、悪質きわまりない書き込みがあふれているということだ。

これは印象操作。
そのような愚か者も多いけど、
比率から言えばごくわずか。
既に、ネットは一部の若者だけがやっているものじゃない。

>お隣の韓国では、被害にあった女優が自殺する騒ぎがあった。もはや見過ごせない状況だ。

スルーできない韓国人の独特な民族性のせい。

695 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 08:00:18 id:pZzGxG620
これはすごいなあ。必読、永久保存版ですぞ。
全行にわたって、朝日新聞が日本に対して犯してきた罪の告白と
懺悔が綴られております。

以下は参考、記録まで。

>根も葉もない中傷を受けたとしたら――。被害はおそらくネットの場にとど
>まらないだろう。日々の生活のなかで疑いの目を向けられるかもしれないし、
>仕事にも影響しかねない。
それをネタに中国、韓国にどれだけ強請られ、世界での地位が低下したんだろう。

>根拠のないデマを流して、身近なだれかを誹謗(ひぼう)中傷する。著名人の
>発言が気に入らなかったとして、やり玉にあげる。
>それをあおる人たちまでいるから厄介だ。
安倍、麻生をはじめとする数々の政治家や文化人がなあ。。。

>講演会の中止に追い込まれた評論家もいる。

>だれかを根拠もなくののしる行為はまっとうな意見表明とは異なる。批判す
>るならば、事実にもとづいて自分の考えを冷静に伝える。
どの口が(ry

>そんな慣習が、急速に拡大したネット社会にはまだ根づいていない。
中国政府と同じ見解ですな。

696 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 08:02:51 id:dPukrfDh0
>ネットそのものの役割は前向きにとらえたい。

その言や良し。w

697 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 08:03:27 id:LmQMBgZn0
進歩的知識人やマスコミの連中は、
「ネットが普及すると、今まで声をあげられなかったリベラル層が表に出てくる」って言ってたんだよな。
しかし、蓋を開けてみると、保守派が多くて大慌て。
自分たちが主張してたことが浸透せずに、逆に追い込まれる形になった。
だからこそ、朝日は焦っているんだよな。

698 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 08:07:06 id:DSZrGJwv0
検挙が韓国のネットいじめ騒動の後追いに見える。

>今回は被害の訴えを受けて警察が乗り出したが、健全なネット社会を築くには世の中全体の努力が要る。

努力より意識改革と新法、そして摘発システムの構築で防げる単純な案件。
中国のネット規制は国家主導の徹底したもののようだ。決して良い例ではないがやる気になれば
できるということ。日本は民主主義国家だから導入はむずかしいだろうが。

700 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 08:34:04 ID:17sOBFrI0
まあ、こんな社説だが2面で
「ただ、ウェブ上で殺到する書き込みの全てが名誉毀損や中傷ではない。
 先月、テレビ朝日の情報バラエティで紹介したブログが、実はスタッフが
 撮影用に自作したものだったと明らかになった」と紹介したところは評価

701 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 08:39:32 id:ikpDCY8d0
>>700
社説で言ってること2面3面で捕捉するってパターン最近多いよなw

去年の五輪の時にマンセー社説の横で北京批判やってたの思い出した

703 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 08:57:30 id:TZ8rEuTF0
「他人を中傷すること」において朝日新聞社の右に出るものはいないであろう

704 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 09:26:30 id:YHDUv2lW0
■朝日の反日中傷―表現の舞台を汚す卑劣さ
背景にあるのは、記名せずに発行できる新聞社説欄の特性だろう。
だが、自分だけは姿の見えにくい場所に立って、
一方的に国や英霊に悪口を浴びせたり事実に反する書き込みをしたりするのは、
あまりにも卑劣ではないか。

705 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 09:34:19 ID:3sXkZgX80
とりあえず、手前のところの素粒子を記名記事にしたら聞いてやってもいい。

706 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 09:35:44 ID:+7A+yvPS0
■ネットの中傷―表現の舞台を汚す卑劣さ
はいはい朝日は自分の統制化にないネットは大嫌い、と

>もしもあなたがインターネット上で「人殺し」などと根も葉もない中傷を受けたとしたら――。
もしあなたが孫やその同世代の子供に「おじいちゃんは性犯罪者」と根も歯もないch(ry
…の原因を作った手合いが何か言ってますなw

>「血の海になります」との犯行予告を書き込まれ、講演会の中止に追い込まれた評論家もいる。
「戦前の日本を悪としない人間に話をさせるな」と主催者にねじ込まれて、
講演会の中止に追い込まれた評論家もいましたっけね(冷笑)

>だれかを根拠もなくののしる行為はまっとうな意見表明とは異なる。
>批判するならば、事実にもとづいて自分の考えを冷静に伝える。
>そんな慣習が、急速に拡大したネット社会にはまだ根づいていない。
そんな慣習、原則記名で歴史も長い「声」欄にだって根付いてないだろ、だから
>学校も家庭も、ネットの使い方と発信者の責任をきちんと教えるべき時代になった。
「ネットの使い方」は後回しでいいの
「発信者の責任」、ひいては「言論の自由には発言内容に対する責任が伴う」ことを真っ先に教えるべき

まあなんだ、最初にも書いたけど
朝日が言論を自分の統制化に置けないネットが大嫌いなのはよくわかる内容でしたね
内容のキモは従来の紙や音声による言論にもそのまま当てはまるってのに


707 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 09:57:23 ID:/DKT3KP50
>>705
たしかに〜! もうね、ソープで嬢に説教する親爺かとw

朝日は全部の記事と社説、天声人語素粒子、コラムに署名すべき。
複数なら複数名全部あげろ。 「先づ隗より始めよ」の典型。

710 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 10:43:12 id:gHK0RgIj0
> もしもあなたがインターネット上で「人殺し」などと根も葉もない中傷を受けたとしたら──。

出だしでもう、いきなり噴いた。
『もしもあなたが新聞紙面で「死に神」などと根も葉もない中傷を受けたとしたら──』
書いてある内容は、当たり障りのない、まるで道徳の教科書のような一般論。

いつもは言わないようにしているが、これには言わざるを得ない。
「お前が言うな」。

社説内には『根拠のないデマ』だの『敵意をむき出しにした攻撃』だのと、ネガティブな表現が
撒き散らされているが、朝日新聞の記者子を含めたマスメディアの方々、あんたがたはこれらの
行為の数々から無縁だと思っているのか?
社説に書いて在る内容は、一々マスメディアの方々にも当てはまり、しかも彼らはそれに無反省 であるどころか、その行動を崇高な使命だと誇る。
説教強盗にガスの元栓の締め忘れを注意されているみたいで、非常に不快だ。

「お前が言うな」を離れれば、それはネットだから起こることではないし、例えば教育だの努力 だので無くなるものでもない。
ただ、顔が見えにくく書き込むのが手軽だという特徴から、そうなりやすいという側面はある。
つまり『皆に便利なものは、悪人にとっても便利なもの』という、ごく普通のこと。

だから必要なのは、健全なネット社会だのネットの使い方だのではなく、もっと普遍的な道徳教 育であろうと考える。
世の中には悪い人もいるから注意しましょう、というのと全く同レベルで、ネット上にも詐欺師 や嘘つき、だれかれ構わず始終悪態をつき騒音を撒き散らす人もいるから注意しましょう、とい うこと。

713 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 12:22:24 id:jpULzA860
今日の社説は朝日新聞の記者教育用テキストですか?

714 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 13:02:22 id:fvvXNtmH0
>>700
評価するには早いんじゃないかな?
記事見てないので何だけど「自演」じゃなく「自作」って書いてあるのなら反省の色見えないわ

>>688
俺には社説で来るとは予想できなかったw
近いうちに声欄で「ネットの闇(ry」とか来るかなぁとは思ってたけど

715 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 13:05:51 ID:32PaCSMm0
わけもわからずノリで群がっていじめ倒す姿は、
ネットもマスコミも大して変わらんよな。

716 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 13:43:30 id:wHKc8+aF0
郵政民営化の議論の時に財政投融資で垂れ流しに金が流れているからこれを絶つためにみたいな話だったと 記憶しているんだけど、今現在は財政投融資ってどうなっているんだ?

あと、麻生は下手。本当は反対だったってのを逆手にとって議論した結果賛成することにした。
その判断は間違っていないとか言えば、議論の結果最初に思っていた事と違うことを考えるようになり 結果投票行動を行ったとか言えば、議論もしないし反対ありきの民主党を牽制できたのに。

717 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 15:29:10 id:QuSzppIB0
>>681
笑わせようとしているんだよ・・・きっと・・・

718 :文責・名無しさん:2009/02/06(金) 16:14:52 id:nVPDMwaQ0
朝日は自分で慰安婦強制連行説を展開しておきながら嘘がばれると「強制連行の有無は問題じゃない。被害者がいるという事実が重要だ」と論点を摩り替えた。
それならば、今回の問題だって「スマイリー菊池が犯人かどうかは問題じゃない。被害者がいることが重要だ」とすることだって許容されるべきだろ。

朝日社説全文は以下

***********************************************************

ネットの中傷―表現の舞台を汚す卑劣さ 
もしもあなたがインターネット上で「人殺し」などと根も葉もない中傷を受けたとしたら――。

 被害はおそらくネットの場にとどまらないだろう。日々の生活のなかで疑いの目を向けられるかもしれないし、仕事にも影響しかねない。

 そうしたひどい中傷に対する重い警告の意味も込めたのだろう。お笑いタレントの男性のブログに事実無根の書き込みをしていたとして、警視庁は全国に住む18人を名誉棄損の疑いで書類送検する方針を固めた。

 また、タレントを「殺す」などという内容を書いたとして、1人を脅迫の疑いで書類送検した。

 ブログへの書き込みをめぐる集団摘発はきわめて異例だ。それほどネットの世界には、悪質きわまりない書き込みがあふれているということだ。

 根拠のないデマを流して、身近なだれかを誹謗(ひぼう)中傷する。著名人の発言が気に入らなかったとして、やり玉にあげる。おもしろ半分で始まった書き込みが、敵意をむき出しにした攻撃へとエスカレートすることもある。それをあおる人たちまでいるから厄介だ。

 だが、書かれた方はたまらない。

 いじめられた、と感じて追いつめられる子がいる。「血の海になります」との犯行予告を書き込まれ、講演会の中止に追い込まれた評論家もいる。

 深刻なのは、そうした無責任な書き込み行為が幅広い層に広まっている点だ。今回摘発された中には女子高校生から国立大学の職員までいた。

 07年に全国の警察に寄せられたネットでの中傷被害の相談は9千件近くにのぼる。お隣の韓国では、被害にあった女優が自殺する騒ぎがあった。もはや見過ごせない状況だ。

 背景にあるのは、名乗らずに発信できるネット社会の特性だろう。だが、自分だけは姿の見えにくい場所に立って、一方的に悪口を浴びせたり事実に反する書き込みをしたりするのは、あまりにも卑劣ではないか。

 もちろん、ネットそのものの役割は前向きにとらえたい。だれもが世界に向けて自分の意見を発信できる。この新しいメディアによって、表現や言論の舞台は大きく広がった。その場はしっかりと守らなくてはならない。

 だからこそ、その発信には責任が伴う。だれかを根拠もなくののしる行為はまっとうな意見表明とは異なる。批判するならば、事実にもとづいて自分の考えを冷静に伝える。そんな慣習が、急速に拡大したネット社会にはまだ根づいていない。

 今回は被害の訴えを受けて警察が乗り出したが、健全なネット社会を築くには世の中全体の努力が要る。

 学校も家庭も、ネットの使い方と発信者の責任をきちんと教えるべき時代になった。