中国建国60年―富国強兵の道の危うさ:中国の一党軍事独裁を絶賛し、民主主義を否定する朝日の媚中社説

形だけ中国の軍国主義を批判しながら、独裁政治批判や、民主主義の実現、普通選挙の要求は絶対に口にしない朝日社説

2009年10月02日(金曜日)付 朝日新聞社
■中国建国60年―富国強兵の道の危うさ
http://www.asahi.com/paper/editorial20091002.html

●●●朝日の社説 Ver.146 より
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1253571826/l50
******************************
232 :文責・名無しさん:2009/10/02(金) 05:53:42 id:ZBCI/XHv0
>中国建国60年―富国強兵の道の危うさ

あとだしじゃんけんで、危うさときましたか。
すでに、一党独裁チベットウイグルを侵略した侵略国家。
もともと、危ないんですが。

233 :文責・名無しさん:2009/10/02(金) 07:41:44 id:PRFVjadP0
>中国建国60年―富国強兵の道の危うさ

明治維新後の日本近代化のスローガン。当時大国と思われた隣国中国が
圧倒的に強い西欧の軍事力の前に屈服。それを間近に見た日本の指導者。
自国にも圧力が迫る。
しかし今の中国に何か脅威が迫っているとはとても思えない。
富国強兵の動機が昔の日本とはぜんぜん違う。国民生活・権利を犠牲に強兵を求める
時代錯誤。異常な国だ。

234 :文責・名無しさん:2009/10/02(金) 08:23:02 ID:/0wBmQf90
きっと社説子はものすごーく渋い顔して今日の中国の記事を書いたんだろうな
ここで諸手を上げて宗主国様を礼賛したら、流石にバカにされることはわかりきってるから

235 :文責・名無しさん:2009/10/02(金) 11:00:46 id:uNTyoRTT0
富国強兵という言葉は意図的に使ってきたな。
今の中国様が悪いと言うなら明治の日本だって同じアル!とでも言いたげに。
動機も時代背景も、そして実態すら大違いなのに、そこはお家芸のアーアキコエ(ry

237 :文責・名無しさん:2009/10/02(金) 13:43:55 id:Irt2h3QA0
9面 国際
■ 劇的増強アピール 10年ぶり軍事パレード
戦略核、国防力の証し」
「脅威論」の刺激警戒 平和強調、友好を演出
祝賀掲げ、胡政権を正当化
・・・・・装備の近代化ぶりを内外に誇示した。・・・・・
29面 神奈川
■ 民族衣装華やか 横浜中華街で国慶
・・・・・千葉景子法相らが参加し建国記念日を祝った。
38面 社会
■ 中国への愛 実感 元残留孤児・池田さん 60年式典出席
・・・・・帰国した祖国日本で冷遇された池田さんは、華やかなパレードを見て涙を落とした。 「中国は私を忘れていなかった」・・・・・

社説とちゃんとバランスとってますw

238 :文責・名無しさん:2009/10/02(金) 13:47:53 id:Irt2h3QA0
だから信用できない「中国」、建国60年経ってもいまだ軍事パレード
http://news.livedoor.com/article/detail/4375121/

朝日新聞などは軍事パレードで近代化した兵器を披露したなどと報じたが、これを読んで
あっけにとられた読者も多いのではないか。
中国の軍事力は竹槍戦法の時代をとっくに
通り越している。いまや世界の脅威であることは間違いない。これを「近代化」と評する
朝日のトンチンカンにはあきれる。

「近代」とは現代に近い時代、あるいは封建社会に対して資本主義社会を指す。朝日は
人民解放軍」を百年前の軍事力だと評して、日本国民を安心させたいのだろうか。軍事力
拡大への批判をかわそうとする中国共産党に取り込まれてしまった。

239 :文責・名無しさん:2009/10/02(金) 14:31:47 id:ZLVBYNqe0
■中国建国60年―富国強兵の道の危うさ
中国よりではあるが、一応、不安だの懸念だのも書きました、という感じ。

> 中国が内外に示すべきなのは法治であり、人々が大切にされる調和のとれた社会である。そ
>の方向への脱皮の努力があってこそ、東アジア共同体の夢をともに語れる国になるに違いない。

まだ夢を見るバカ。
当の中国は、そんな夢をともに語ろうなんて毛ほども思っちゃいないだろうに。

242 :文責・名無しさん:2009/10/02(金) 17:23:06 id:VbhzHQjE0
一応おざなりに中国様に苦言を呈したがそれでもやはりというか最後まで「独裁」「民主化」「選挙」という言葉は使わずじまい
毎日ですら昨日の社説で「権力を独占する共産党」「この軍隊は共産党の党軍であり国軍ではない」といっているのに
ここまでくると本当に北京からこれらの単語だけは絶対に使うなと禁止令が厳命されていると思われる

>中国が内外に示すべきなのは法治であり、人々が大切にされる調和のとれた社会

で、苦し紛れに「法治」という言葉を使っただけに過ぎない
常識的にいえば当然「民主主義の実現のための普通選挙」という言葉がくるはずなのに

>一方で中国は、大国の責任を果たそうという意欲も見せる

これも怪しい
中国ほど口先だけで約束を守らない国はない
それは歴史が証明している
そもそも「富国強兵」どころかナチの党大会だろ、あの軍事パレードは

243 :文責・名無しさん:2009/10/02(金) 20:52:51 id:wm08LuROO
何だかんだいって今後も独裁政権が続くと想定しての社説
いきなり「法治」を出すのは不自然すぎるだろ
まあ「法治」なら独裁政権でも一応可能だからだろうけど