「安倍元首相―思慮に欠ける歴史発言」:朝日の必死のうそつき社説

「日本の歴代内閣が河野談話を踏襲して韓国と信頼関係を築いた」とかよくも嘘八百を言うな。
追いつめられる朝日の必死な社説。読売も毎日も産経も、河野談話の見直しに賛成している。自民だげでなく民主にも河野談話の見直しに賛成する動きがある。
しかし党首ならまだしも野党の一議員に社説で個人攻撃って…

2012年09月07日(金曜日)付 朝日新聞社
■安倍元首相―思慮に欠ける歴史発言
http://www.asahi.com/paper/editorial20120907.html

●●●朝日の社説 Ver.168 より
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1345024821

967 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 05:09:07.12 id:p6FUXW6e0
>「新生・自民党として、河野談話村山談話に代わる新たな談話を閣議決定すべきだ」
> 自民党の一部で根強い主張である。それにしても、首相経験者、さらには首相再登板をねらう政治家として、思慮に欠ける発言といわざるをえない。

残念だねw
自民党のみならず、おまえらチョーニチが味方だと妄想している民主党においても、良識派の間で河野談話を覆そうとする動きがあるわけで

チョーニチよ、おまえは「自民党の、ウヨクの敵」じゃないんだよ

「水準以上の知性・良識を有する全ての日本人の敵」

なんだよ

テロリストチョーニチにとっての「思慮に欠ける発言」
=ウリの大嫌いなジャップにとって都合の良い発言、ウリの大好きなチョーセンジンにとって都合の悪い発言

まあ河野談話自民党の河野のクソが出したものだからな
自民党には、てめえの出したクソまみれのアナルはてめえ自身で拭いてもらわないとな

970 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 07:25:37.85 id:yqX2irJs0
>ふたつの談話は、安倍政権をふくめ、その後のすべての政権も踏襲した。
>韓国をはじめ近隣国との信頼を築くうえで重要な役割を果たしてきた。

真偽なんて関係ない!言及もしない!と言ってるのと同じだな

971 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 07:43:38.74 ID:66j90mg+0
いつもながら、逆さまだねえ。
ふたつの談話のせいで、近隣国(てか特定2国な)との関係が
最悪になっているんだろ。
これには自民党も責任大きいぞ。
ナショナリズムがどうとかじゃなくて、
歴史の「事実」をしっかり再検証する必要がある。

972 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 08:18:53.83 ID:+/IeINsx0
で今日は安倍叩きかw
ご主人様のために精が出ますなあ

973 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 08:33:49.24 id:EfpW1rVj0
安倍が憲法改正国民投票法やろうとしたら、人格攻撃
ネガティブキャンペーンはじめたけどな。

(-@∀@)<米国様から独立しての自主路線は許せない。中国様の脅威にもなる。

ですか?

975 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 10:14:42.85 id:ljzzSX6w0
>政治家が信念を語ること自体を否定するつもりはない。

> ただし、それには自分なら近隣国との外交をこう前進させるという展望を、
>しっかり示す責任が伴う。その覚悟なしに持論にこだわるなら、
>一国の政治指導者として不適格だ。

朝日推奨の謝罪外交は「小さな前進大きな後退」だったな。
村山・河野の小さな前進に対して、先方は強烈なカウンターパンチを繰り出した。
こう着状態を打開するには大きな後退も時には必要なのだ。ジリ貧状態のアジア外交
現状維持では打破できない。

976 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 10:54:55.15 ID:V/4csPEz0
■安倍元首相―思慮に欠ける歴史発言
>首相経験者、さらには首相再登板をねらう政治家として、思慮に欠ける発言といわざるをえない。

>それがにわかに先祖返りしたかのような主張には、驚くばかりだ。再び首相になればそれを実行するというなら、
>方針転換の理由を説明してもらいたい。

>かりに首相に再登板した安倍氏がこれを引き継がないということになれば、
>日本外交が苦労して積み上げてきた国際社会の信頼を失いかねない。

>しかし、それに安倍氏流で対抗すれば、
v偏狭なナショナリズムの応酬がエスカレートする恐れさえある。

>ただし、それには自分なら近隣国との外交をこう前進させるという展望を、
>しっかり示す責任が伴う。その覚悟なしに持論にこだわるなら、一国の政治指導者として不適格だ。

もぅなりふり構わず必死だな。 泣きながら書いてんのか?w
そりゃ足下に火がついて燃え広がり、
今にも自分に燃え移りそうなんだもんなぁ。www
しかし、読売も毎日も産経も、河野談話の見直しに賛成してんだぞ。
お前の味方は何処にも居ないって。w 若宮君、もう首吊ったら?

977 :どいつ人:2012/09/07(金) 11:11:28.31 id:ZgENWfin0
河野談話では慰安婦問題を解決できなかったから、今韓国は怒っている訳だから
日韓関係を良くするには、河野談話に変わる新たな談話を閣議決定せざるを
えないだろう。
今の現状を見ると河野談話では韓国との信頼関係を築けなかったのは明白だ。

980 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 11:42:03.27 id:y8CmkquN0
(-@∀@)<競争はよくない。競争は戦争につながる。日本は競争力なんて気にしなくてよし。
     でも、中国と韓国の競争力はきれいだから、日本は両国の競争力を高めるために、あらゆる協力をすべきである。
     歴史問題はそのための最重要ツールである。ところが、
     それがネックになって韓国、中国に恩恵がいかないのはちと想定外である…。

981 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 11:50:22.16 id:ElXv50OG0
年金問題とかじゃなくて歴史認識でトップにふさわしくないと叩くのか・・・いい感じに狂ってるな

982 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 12:48:20.76 id:QuRB/P/u0
橋下市長が河野談話より安倍内閣閣議決定の方が重いといったのが気に入らないのかな。
朝日新聞の捏造が河野談話で事実なってはいない。

983 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 13:39:01.94 id:RyHpY/vX0
朝日新聞「韓国とは仲良くしなければいけない!」

【ネット】 韓国で親日コミュニティ作って韓国旗燃やす写真掲載の13歳学生、逮捕される…韓国、親日的なものは削除・接続遮断へ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346982496/l50

984 :どいつ人:2012/09/07(金) 14:04:24.07 id:ZgENWfin0
韓国国民は河野談話では納得せず「にっぽんは謝罪していない」と怒っているのだ。
その韓国国民の怒りが大統領の竹島訪問を誘発させるまでになったのだから
「日本の歴代内閣が河野談話を踏襲して韓国と信頼関係を築いた」というのが
にっぽん側の勝手な自己満足であり妄想でしかなかった事が暴露されたのだ。
だから河野談話に変わる新たな談話を閣議決定せざるをえないのは当然だ。
もう一度ゼロから慰安婦問題を考え直すべきだ。
今のままの状態だと日韓関係は更に悪化する。

987 :どいつ人:2012/09/07(金) 16:08:33.27 id:ZgENWfin0
韓国国民は「河野談話では謝罪したことにならない」と言ってるのだから
河野談話に変わる新たな談話を閣議決定せざるをえないのは当然だろうが。

「日本の歴代内閣が河野談話を踏襲して韓国と信頼関係を築いた」とか嘘八百を言うな。
今の現状を見れば韓国と信頼関係なんか全然築けてないだろうが。

あさひは河野談話は失敗だったと認めろよ。

990 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 17:02:40.23 id:pdn432Pt0
党首ならまだしも野党の一議員に社説で個人攻撃って…
安倍がよっぽど嫌いなんだなあ

992 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 17:07:28.07 id:ljzzSX6w0
現状の東アジアに対する贖罪意識を強要される戦後体制・謝罪外交の功罪を
そろそろ検証しなければならない。朝日新聞という一企業と中韓の官民との関係は
それでうまくいったんだろうな。現に友情島の若宮氏は中韓と朋友。単なる癒着。
交際と外交が違う。それを痛切に知らされたのは鹿鳴館。欧米列強との不平等条約解消の
ために演じた鹿鳴館外交は結局失敗に終わった。その後、日清戦争勝利で日本はようやく
一人前の国として西欧から認められる。いわゆる一等国の仲間入り。
今の日本。敗戦後数十国にもわたる戦勝国に対し賠償をし、国連(連合国)の末席に
座ることが出来た。そして国連への拠出金を山ほど積んだが、外交的に成功したとはいえない。
大金で解決することも出来ない、謝罪を繰り返しても一向に良い方向に向かわない。
カネを積んで謝罪しても表面上感謝されても国際的名誉は与えられないということ。
強く自己主張をしなければ日本の存在感は薄れるだけ。東アジアで平身低頭、許しを
乞う外交で得られるのは不名誉だけ。

995 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 17:40:40.89 id:QJmpiDdv0
マレーシアのマハティール元首相が「日本はいつまで謝罪外交やってるんだ」
と要ったことは朝日では読んだことはないな。

●●●朝日の社説 Ver.169 より
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1347003858/l50

6 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 19:32:17.04 ID:w4+dvQ8M0
石原都知事会見 VS朝日新聞『朝日の社説は人民日報と全く同じ』 2012.9.7-1
http://www.youtube.com/watch?v=AhqukHmQU6M

9 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 20:10:01.54 ID:5rdU0asB0
慰安婦問題」は
韓国の大統領にもコントロールできなくなってる。
朝日新聞の嘘が、結果的に韓国にも迷惑かけてる。

10 :消費税増税反対:2012/09/07(金) 21:51:40.28 id:VCsklbjkO
韓国が失敗した今が朝日を追い詰める絶好の機会
だから朝日も危機感を強め社説で世論を誘導し、政治家を牽制している

民主党はあれだし、自民党も総裁選に掛かりきりだから難しいかな
総裁選の争点になれば河野談話見直しが現実味を帯びてくるんだが

11 :文責・名無しさん:2012/09/07(金) 23:50:02.83 ID:L+dDvGNW0
慰安婦の尊厳を傷つけ、韓国人のプライドを傷つけ、日韓の間に火種を作り、
捏造を認めても撤回せず、何も分かってない他者の言を錦の御旗に寄りかかり、
再検証をすることなく批判を妄言と切り捨て、保身街道まっしぐら

ぶっちゃけ、与えてきた迷惑を考えると、もう韓国人並みに言を左右に振って逃げ切るしかないわな

12 :文責・名無しさん:2012/09/08(土) 00:20:44.05 ID:+UjH4GaP0
安倍元首相を狙い打ちか。最低だな、朝日は。河野談話の見直しに関しては民主党の閣僚からも出てるのに。
一議員を狙いうちって、朝日はもはや新聞社としての体をなしてない。もはや朝日は日本にとって害でしかない。
だいた思慮に欠けるもくそもないだろ。従軍慰安婦問題は朝日が焚きつけて、バ韓国が騒いでいるだけで、歴史的に
見ても捏造されたもの。思慮に欠けるものでも何でもない。むしろ、日本はバ韓国と朝日に謝罪を要求してもいいぐらい。
朝日は河野談話を見直されるといよいと謝罪が現実味を帯びてくるから、必死に従軍慰安婦問題を捏造、河野談話を守るのに必死。
自分が間違っていたときに謝罪もできないのなら、もう新聞社をやめたら。
ところで、朝日はNHK番組改編問題での歪曲を安倍元首相に謝ったのかよ。

14 :文責・名無しさん:2012/09/08(土) 01:03:50.64 id:R8eRuJ/b0
>>11
朝日の真のミッション・目的は、日韓、日朝、日中を離反させておくことだからね。

30 :文責・名無しさん:2012/09/08(土) 13:24:42.49 ID:+UjH4GaP0
朝日が社説で安倍元首相を批判しているってことは、朝日の言っていることと逆のことを
すれば間違いないから、安倍元首相がまた首相になれば、韓国を黙らすことができるし、
うまくいくってことか。

朝日社説全文は以下
+++++++++++++++++++++++++++++++++
安倍元首相―思慮に欠ける歴史発言

 自民党総裁選に向け、安倍晋三元首相がみずからの歴史観について活発に発言している。

 たとえば月刊誌のインタビューで、こう語っている。

 「自民党は、歴代政府の答弁や法解釈を引きずってきたが、新生・自民党では、しがらみを捨てて再スタートを切れる」

 「新生・自民党として、河野談話村山談話に代わる新たな談話を閣議決定すべきだ」

 そして、自分が首相に返り咲けば、靖国神社に「いずれかのタイミングで参拝したいと考えている」と述べている。

 自民党の一部で根強い主張である。それにしても、首相経験者、さらには首相再登板をねらう政治家として、思慮に欠ける発言といわざるをえない。

 河野談話慰安婦問題で旧日本軍の関与について、村山談話は過去の植民地支配と侵略について、それぞれ日本政府としての謝罪を表明したものだ。

 6年前、首相になる前の安倍氏は「自虐史観」に反発する議員の会の中核として、村山談話河野談話を批判してきた。

 だが、首相になるや姿勢を一変させ、両談話の「継承」を表明した。政権を担う身として、対外宣言ともいえる外交の基本路線を覆せなかったからだ。

 安倍氏自身が靖国参拝を差し控えたこともあり、小泉政権で冷え切った中韓との関係を改善したのは安倍氏の功績だった。

 私たちは当時の社説で、そんな安倍氏の豹変(ひょうへん)を歓迎した。

 それがにわかに先祖返りしたかのような主張には、驚くばかりだ。再び首相になればそれを実行するというなら、方針転換の理由を説明してもらいたい。

 ふたつの談話は、安倍政権をふくめ、その後のすべての政権も踏襲した。韓国をはじめ近隣国との信頼を築くうえで重要な役割を果たしてきた。

 かりに首相に再登板した安倍氏がこれを引き継がないということになれば、日本外交が苦労して積み上げてきた国際社会の信頼を失いかねない。

 自民党の一部に再び安倍氏への期待が出ている背景には、尖閣諸島竹島をめぐる中韓の刺激的な行動があるのだろう。

 しかし、それに安倍氏流で対抗すれば、偏狭なナショナリズムの応酬がエスカレートする恐れさえある。

 政治家が信念を語ること自体を否定するつもりはない。

 ただし、それには自分なら近隣国との外交をこう前進させるという展望を、しっかり示す責任が伴う。その覚悟なしに持論にこだわるなら、一国の政治指導者として不適格だ。
.