「安倍新総裁の自民党―不安ぬぐう外交論を 」:安部たたきに必死な,常軌を逸した朝日の基地外社説

「安倍新総裁の自民党―不安ぬぐう外交論を 」:安部たたきに必死な,常軌を逸した朝日の基地外社説

>突然、政権を投げ出した。
>いわば消去法的な選択といっていい。
>領土問題で中韓との関係がきしんでいなければ、再登板はなかったかもしれない。
>ナショナリズムにアクセルを踏み込むような主張
>大きな不安を禁じえない。
>隣国との緊張がより高まるのはもちろんだが、それだけではない。
>靖国参拝をふくめ、「歴史」に真正面から向き合わず、戦前の反省がない。
>政治指導者の言動が国際社会からそう見られれば、日本の信用を傷つける。
>それにしても、あまりにも内向きな総裁選だった。

ネガティブワードのオンパレードですなあw
必死杉だろwww

2012年9月27日(木曜日)付 朝日新聞社
■安倍新総裁の自民党―不安ぬぐう外交論を
・「強い日本」を前面に
・人材も活力も乏しく
・3党で国会ルールを

http://www.asahi.com/paper/editorial20120927.html

●●●朝日の社説 Ver.169 より
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1347003858/l50

611 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 06:11:04.76 id:aUTWo0B00
>安倍氏をはじめ5候補は、民主党政権の3年間を「国難」と断じ、
>自民党が政権に復帰しさえすれば震災復興も、
>領土外交も、日米同盟も、景気も、雇用もうまくいくと胸を張った。

>そんな甘い夢を信じる人がどれほどいようか。

どれも民主党政権下でうまく言ってなかったから元に戻すだけ。
馬鹿だろ朝日。

>その象徴は、5候補の政策がほとんど同じだったことだ。

与野党というならともかく、自民党一党の総裁選なんだから似たようなことばかりでも何ら不思議はありません。
馬鹿だろ朝日。
ちなみに今はまだ自民は野党ですw
「健全な政権与党批判」の主張を放り投げても野党批判に必死に持っていく。
馬鹿だろ朝日。

612 :消費税増税反対:2012/09/27(木) 06:13:58.89 ID:9JsQeWuNO
安倍ちゃんは首相在任中に売国極左マスコミの批判に屈して、左旋回してしまった
今回は売国マスコミの圧力に耐えられるのか
首相になる前から売国マスコミにやられていては、とてもではないが期待出来ない
しかし、腹を括って売国マスコミを無視する、あるいは反論・反撃出来れば前回とは違い、日本人のための首相になれよう
売国マスコミに屈するか否か。安倍ちゃんの試金石だ

613 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 07:03:34.32 id:aVbercju0
>>612
マスコミに入り込んでいる多くの中国、南北朝鮮の工作員財務省極左が垂れ流す

安倍総裁に対するガセ情報、ネガティブキャンペーンに『日本人』が騙されないことを心から願う。

614 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 07:08:13.99 id:U45pvs4U0
安倍総裁には河野談話破棄と従軍慰安婦問題を徹底的にやってもらいたい。
朝日が必死につぶしに来るだろうけど、今度はがんばってもらいたい。

615 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 07:10:24.49 id:DmbWkSuH0
ダブルスタンダードの朝日。
要するに朝日は自分の都合で社説を書いているだけの「クズ新聞」

安倍政権の時と菅政権の時の朝日新聞の社説
2007/7/31の朝日新聞(安倍政権)
首相の続投― 国民はあぜんとしている。
政治は結果責任だ。政治家は進退によって責任を明らかにする。
今回、結果に対して潔く責任を負おうとしない指導者に国民は失望するだろう。
政策を展開するために欠かせない国民の信任を、首相はまだ一度も得ていない。
続投するというなら、できるだけ早く衆院の解散・総選挙で有権者の審判を受けるのが筋だ。

2010/7/12の朝日新聞 (菅政権)
日本では、「第二院」である参院選の敗北により首相が交代させられる事態がしばしば起こってきた。
よほどの惨敗ならやむを得ないとしても、短命政権が相次いだ大きな要因だ。
それは腰を据えた政策の遂行を妨げ、国際社会での存在感を著しく損なってきた。もう卒業すべきだろう。
そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない

616 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 07:12:51.27 id:sdXLpVCZ0
> 3党で国会ルールを

民主政権がいつまで続くと思っているんだ。
夢想もいい加減にしろ。解散こそ安倍の使命。

617 :消費税増税反対:2012/09/27(木) 08:09:33.46 ID:9JsQeWuNO
河野談話を破棄してくれる首相」を支持しているのであって、「安倍ちゃん」を支持しているわけではないからね
もちろん河野談話だけじゃなく、経済はある種それ以上に重要だけど
国民の支持がなければ河野談話破棄などという大仕事は出来ないから、支える必要はある
ただ、朝日新聞日弁連など売国左翼は何があっても安倍ちゃんを支持することはない
それなのに、その「雑音」に屈して左旋回してしまったら、支持することは出来ないよ

618 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 08:45:34.46 id:OOqcBEL90
■安倍新総裁の自民党―不安ぬぐう外交論を

(-@∀@)<我らの主筆・若宮殿の渾身の一筆である、 
     各々方、得と熟読されえ!

619 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 08:48:33.20 id:JkFDDOP00
朝日新聞が使うキーワード「国民」=「左翼思想の者」
朝日新聞が使うキーワード「民意」=「左翼思想の者の意思」
朝日新聞が使うキーワード「保守」=「大衆」
朝日新聞が使うキーワード「いじめ加害者」=「朝日新聞
まあ、今日の社説、阿倍総裁選出が効いてる効いてるw

622 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 09:02:31.36 id:OOqcBEL90
>そんな甘い夢を信じる人がどれほどいようか。

前回、お前らマスゴミが全力でプッシュした「民主の甘い夢」の所為で
国がこんな体たらくになってるわけだが。

>その象徴は、5候補の政策がほとんど同じだったことだ。

そりゃ同じ志を持つ者が集って作るのが政党ってモンだから、
一方で「国軍を創設すべき」一方で「自衛隊暴力装置で違法だ」
なんてやってたら政党の体を成さんだろうに。

>突然、政権を投げ出した。
>いわば消去法的な選択といっていい。
>領土問題で中韓との関係がきしんでいなければ、再登板はなかったかもしれない。
>ナショナリズムにアクセルを踏み込むような主張
>大きな不安を禁じえない。
>隣国との緊張がより高まるのはもちろんだが、それだけではない。
>靖国参拝をふくめ、「歴史」に真正面から向き合わず、戦前の反省がない。
>政治指導者の言動が国際社会からそう見られれば、日本の信用を傷つける。
>それにしても、あまりにも内向きな総裁選だった。

ネガティブワードのオンパレードですなあw
必死杉だろwww

623 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 09:45:21.30 id:sdXLpVCZ0
>消去法

自民党を消去したいとかw
かろうじて谷垣は消去されなかったが・・・
所詮朝日は前世紀的イデオロギー新聞の域を出ない。
だから突っ込みどころ満載で面白いといえば面白い。
消去されるべきは戦後サヨクイデオロギー新聞のかび臭い朝日。

624 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 09:59:32.80 ID:WG+MYtvN0
反日のルーツは
戦前の共産党の思想と占領政策アメリカ民主党共産党シンパの巣)
戦前の共産シンパは在日朝鮮人被差別部落

朝日新聞はこいつらが中心。

626 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 10:20:55.19 id:w8eArxVu0
さすが社是・・・辞任するか自殺するまでいくつもりだな

628 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 10:51:49.19 id:pjIShxoU0
さあ、また安倍叩きが始まるな

629 :どいつ人:2012/09/27(木) 11:25:15.09 id:N3NHHIv+0
民主党代表選で「自民党野田派」の野田が圧倒的支持で再選され
自民党総裁選では候補者全てがタカ派で、その最右翼の安倍が勝利。
にっぽん全体の右傾化がくっきりあらわれている。
あさひが安倍個人を叩いて失脚させたところで第二の安倍、第三の
安倍が登場するだけ。あさひの完全な敗北だな。

630 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 11:39:55.25 id:r7X8aUiV0
何でわかりやすい「軍靴の足音が・・・」を使わないんだろなw
紙面の無駄だろうにwww

民主の代表選こそ究極の内向きだったじゃん。

631 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 11:44:04.25 id:fCzrmVkP0
安倍の場合、金にも女にも奇麗なモンだから
周辺閣僚の事務所経費がどうのみたいな瑣末な事柄か、
歴史認識で叩くしか無かった。
(あと前回でいったら消えた年金問題か)

でもこんだけネットが普及してると
(うちの親父ですら新聞止めてネット見てる)、
歴史認識で叩けば叩くほど
朝日の悪行・捏造報道が強調されるだけなんだよな。
社説書いても笑い者にされるだけだし。
もう朝日の打つ手はないよ、廃業したら?

632 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 12:16:25.56 id:fCzrmVkP0
若宮さぁーーーーーーん!
↓読売の野郎が こんな事を書いてますよ!!!

>安倍氏は、集団的自衛権の行使を可能にすることによる日米同盟の強化や、
>憲法改正に取り組む考えを示している。
>いわゆる従軍慰安婦問題に関する「河野談話」の見直しにも前向きだ。
>いずれも妥当な考え方である。実現に向けて、具体的な道筋を示してもらいたい。

いいんですか? いいんですか? いいんですか?

634 :消費税増税反対:2012/09/27(木) 13:07:03.58 ID:9JsQeWuNO
安倍ちゃんの支持者は安倍ちゃんに朝日新聞の言うことなど聞く耳持つなとメールでも電話でも意見すべし。
前はそれで自滅したんだからな。朝日新聞売国社説に屈した。中韓米の包囲網もあるが。
安倍ちゃんの支持者であればこそ、忠告しておくといい。朝日など売国左翼の売国報道に惑わされるな、と。2ちゃんの書き込みより有意義だ。
自民党本部・都道府県連・以下支部、安倍ちゃんの事務所・ツイッターフェイスブックその他、側近議員に自民党所属議員に。
朝日脱税新聞に屈するな。弾き返せ。それではじめて首相に再任出来るのだ。

636 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 14:29:49.44 id:vQtQzlD20
政治を前に進めるのが使命じゃなかったっけ?
崩壊寸前の民主党政権からどうやって前に進めるかが重要であり
一政治家を標的にしてバッシングすることが使命ではないはずでは?
いくら安倍を叩いても民主党政権では前に進みませんよ。

640 :どいつ人:2012/09/27(木) 18:31:09.83 id:N3NHHIv+0
>かつての自民党にはタカからハト、改憲から護憲、保守からリベラルまで
>抱える懐の深さがあった。

あさひしんぶんには改憲派も保守派もいないから懐が深くないんだな

641 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 18:57:50.76 id:sdXLpVCZ0
かつては(終戦後)、中国・半島は政治的混乱から経済は不振を極め内向き。
日本は第二次大戦で焼け野原・食糧難。ようやく脱出。終戦・羹に懲りて膾を吹く、
「懐が深い」という表現ではなく、いわゆる厭戦思想・非武装中立・平和ボケが蔓延した。
それを護憲派とかハト派と呼ぶ。牧歌的政界。昔は昔、今は今。
終戦70年。時代錯誤、昔のままなのが社民党民主党左派、そして朝日。
目を覚ませ!
それと、自民党も結党時は改憲を目指したが結局、不毛のイデオロギー闘争になってしまった。
そこで対立を避け、高度成長を目指し成功したため改憲ムードは薄れていってしまった。
日本はやるべき改憲がなされないまま来たものだからいろいろな矛盾が今噴出している。

642 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 19:17:45.32 id:w8eArxVu0
たった一日でマスゴミ爆釣だったな

  1. あたりでファビョってたのも2009年衆院選時によく見かけたような奴らばかりだった

644 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 21:13:12.41 id:zvRCUf60O
>>636
朝日は「政治を前に進める」という表現をよく使うが「進める」という言葉には「進歩」の意味が込められているのを見逃してはならない。
「進歩」=「理想の社会主義」であり、要は「革命」したいだけ。
だから安倍や自民党の台頭は後退にしか映らないから叩きまくる。
昔の自民にはリベラルも護憲派もいたのにと悔しさを滲ませているのも見逃せないチェックポイントだね。
もはや新聞の体をなしていないのは周知の事実。

645 :文責・名無しさん:2012/09/27(木) 21:21:23.30 id:ZWm9ZR+dP
1.とりあえず野田政権に最大限の譲歩をしろ、解散求めるなんてもってのほか
2.土下座外交に転ぜよ、右よりな発言は「あまりにも非現実的」
3.三党連合の大政翼賛会頑張れ だって次民主議席がた減りするから自民は配慮してくれないと

まあなんというかお花畑な主張だな
安倍が選ばれたのは上記とは真逆の要因によるものだというのに

647 :文責・名無しさん:2012/09/28(金) 02:20:48.55 id:AvBiIQMx0
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   ヤ    ア     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |                  | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ   ク   カ     | l /、_〉、/    @    l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .が     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新朝|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞日|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

朝日社説全文は以下
+++++++++++++++++++++++++++++++++
.

2012年9月27日(木)付



.安倍新総裁の自民党―不安ぬぐう外交論を

 自民党総裁選は、40年ぶりの決選投票をへて、安倍晋三元首相が当選を決めた。

 5年前の参院選で惨敗後、首相だった安倍氏は突然、政権を投げ出した。

 その引き金となった腸の難病は新薬で克服したというが、政権放り出しに対する批判は安倍氏の重い足かせだった。それが一転、結党以来の総裁再登板を果たしたのはなぜなのか。

■「強い日本」を前面に

 もともと安倍氏は本命視されていなかった。

 ところが、谷垣禎一前総裁を立候補断念に追いやる形になった石原伸晃幹事長がまず失速。決選投票では派閥会長や古参議員に嫌われている石破茂政調会長に競り勝った。いわば消去法的な選択といっていい。

 さらに領土問題で中韓との関係がきしんでいなければ、再登板はなかったかもしれない。

 「強い日本」を唱える安倍氏の姿勢が、中韓の行き過ぎたふるまいにいらだつ空気と響きあったのは確かだ。

 「尖閣諸島は国家意思として断固守る」として、避難港を造るなど管理の強化を訴える。

 慰安婦問題で旧日本軍の関与を認めた河野官房長官談話や、「植民地支配と侵略への反省とおわび」を表明した村山首相談話を見直すと主張している。

 首相になった場合の靖国神社参拝にも意欲を示す。

 ナショナリズムにアクセルを踏み込むような主張は、一部の保守層に根強い考え方だ。

 だが、総選挙後にもし安倍政権ができて、これらを実行に移すとなればどうなるか。

 大きな不安を禁じえない。

 隣国との緊張がより高まるのはもちろんだが、それだけではない。

 前回の首相在任中を思い出してほしい。5年前、慰安婦に対する強制性を否定した安倍氏の発言は、米下院や欧州議会による日本政府への謝罪要求決議につながった。

 靖国参拝をふくめ、「歴史」に真正面から向き合わず、戦前の反省がない。政治指導者の言動が国際社会からそう見られれば、日本の信用を傷つける。

 だからこそ安倍首相は河野談話の踏襲を表明し、靖国参拝を控えたのではなかったか。

 首相就任直後に中韓両国を訪問し、小泉政権で冷え切った中韓との関係を改善したのは安倍政権の功績だった。その経験を生かすべきだ。

 それにしても、あまりにも内向きな総裁選だった。

■人材も活力も乏しく

 安倍氏をはじめ5候補は、民主党政権の3年間を「国難」と断じ、自民党が政権に復帰しさえすれば震災復興も、領土外交も、日米同盟も、景気も、雇用もうまくいくと胸を張った。

 そんな甘い夢を信じる人がどれほどいようか。

 国民の政治不信は民主党だけでなく、自民党にも向けられている。その自覚と反省がまったく感じられない。

 それどころか、3年前、国民に拒絶されるように下野した自民党のやせ細った姿をくっきりと映し出した。

 その象徴は、5候補の政策がほとんど同じだったことだ。

 党是の憲法改正を実現し、集団的自衛権の行使をめざす。

 原発・エネルギー政策では全員が「原発ゼロ」に反対。環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加には慎重。代わりに熱を入れるのは「国土強靱(きょうじん)化」という名の公共事業拡充だ。

 財界や電力業界、農協、土木・建設業界など支持団体の歓心を買いたい。そんな思惑がみえみえではないか。

 かつての自民党にはタカからハト、改憲から護憲、保守からリベラルまで抱える懐の深さがあった。

 それが、今回は5候補がそろってタカ派色と支持団体への配慮を競い合った。しかも5人とも世襲議員である。

■3党で国会ルールを

 二大政党時代の野党の最大の仕事は、人材を鍛え、次に政権に就いたときに実行すべき政策を練ることだ。その作業を、自民党は怠っていたと言われても仕方がない。

 遠からず行われる解散・総選挙に向けて、安倍氏に三つのことを求めたい。

 第一に、社会保障と税の一体改革の実行を野田首相と再確認する。早期解散を求めて対決するだけではなく、社会保障をめぐる国民会議の設置など、譲るべきは譲ることも必要だ。

 第二に、外交・安全保障をはじめ、公約を現実味のあるものに練り直すことだ。

 総選挙で投票権をもつのは自民党員だけではない。前回の首相在任中に靖国参拝を控えたように、君子豹変(ひょうへん)の勇気をもつことが肝要である。

 第三に、民主、公明との3党で、衆参の多数派がねじれても国会を動かせるルールづくりで合意することだ。政権奪還をめざす自民党にとっても、そのメリットは大きいはずだ。