朝日社説「 1強下の野党―与党の2倍働こう」:棄権を与党への不信票と印象付けようとする朝日の卑劣な社説

朝日社説「 1強下の野党―与党の2倍働こう」:棄権を与党への不信票と印象付けようとする朝日の卑劣な社説

●●●朝日の社説 Ver.175 より
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1371336491/l50

2013年7月23日(火曜日)付 朝日新聞社
■1強下の野党―与党の2倍働こう
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

498 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 07:19:18.86 id:zauB8Zlw0
>自民党が圧勝した去年の衆院選投票率は59・32%、おとといの参院選は52・61%だった。
>前者は戦後最低、後者は戦後3番目に低い。
>つまり、1強体制をつくり上げた選択の機会に、4割から5割近い有権者は参加していないのだ。
>棄権した人たちの考えは一様でないにせよ、1強ではすくいきれない民意があることは間違いない。

投票しなかった有権者を無理矢理参加させたとしても、結果は一緒だったと思う

499 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 08:55:31.24 id:y6Gen80h0
> 1強下の野党―与党の2倍働こう

野党は野党時代の自民党を学べ。
口汚く大臣を罵る民主党議員は醜くかった。逆に野党時代の
自民のように頭脳をつかったテスト形式の常識問題の質疑で
敵失を狙うほうがスマート。しかしこれは簡単なようで難しい。
自民党大臣は簡単には失言しない。

500 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 10:06:59.41 id:VZuVbn0i0
(-@∀@)< んぐう。なぐもんか。

産経新聞記者の半分の労働で、3倍の給料稼ご。うぇ

501 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 10:14:40.45 id:uoaaXUyq0
なんというか、投票日翌日は事前の情勢分析に基づく予定稿。
そして、その翌日に実際の開票結果を分析するという見え見えの予定調和。

502 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 11:09:51.56 id:L72zo26/0
>政権担当時の失策にノーを突きつけられての下野。その後も参院
>の首相問責決議をめぐる迷走や、東京選挙区での公認問題をめぐる
>細野幹事長と菅元首相との確執など不手際を繰り返した。支持が離
>れるのも無理はない。

民主が敗北したのは「失策」「迷走」「不手際」のせいではない。
民主党が左翼政党だと有権者にバレたから。

503 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 11:59:27.99 id:OMunSC2g0
>1強下の野党―与党の2倍働こう

何が起きてもジミンガーしかできない連中にそれを要求するのは酷というものでは?
おまけにスタンドプレイヤーばっかりで、地道にコツコツとという風土がないし

504 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 12:28:40.18 id:BtxDmczIP
投票日以前に毎日書いてた言葉を今あらためて返すよ

「現実を見ろ」
衆院選で安倍圧勝させた野党が何かをまなんでいたわけでもなくただ同じこと繰り返して
こんな連中が参院選の結果踏まえて党超えて結集とか出来る訳がない

あと低投票率は現政権への消極的信任という要素も或るんじゃないかな
この辺まともに調査してるの見たことないけど

505 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 12:44:17.41 id:OMunSC2g0
>>504
今回に関しては投票率が多少上がったとしても
特に一人区では全く大勢に影響を及ぼさなかったと思うんだよな
ダブルスコア・トリプルスコアな県も珍しくなかったし
神奈川とか愛知で最後の一人が誰になるか程度の影響しかなかったと思うんだけど

506 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 12:51:38.40 id:XzZHB8HW0
期日前投票まであるのに、それでも投票に行かない者の
意見なんかどーでもいいじゃん。

507 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 14:22:06.46 id:VZuVbn0i0
(-@∀@)< 棄権票は、すべて民主党社民党に入るはずだったのに!

508 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 15:49:39.81 id:y6Gen80h0
2人区では自民党の得票率は野党各党のその合計より低いそうだね。
昨夜の報ステ。鬼の首でも取ったように朝日政治記者は古館に
それをパネル書きで強調していた。負け惜しみが見苦しい。
そういえば、都議選のとき民主党は選挙は負けたが得票数で負けて
いないと言い張った。候補者乱立で集票しただけだろ。

509 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 18:23:59.80 id:VZuVbn0i0
(-@∀@)< 有権者過半数が賛成していない政策は通しちゃダメ!
       有権者の3分の2が賛成しないと改憲しちゃダメ!

510 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 18:46:56.06 id:rEN9kX8r0
投票に行かないこともその人の意志でしょ。投票率50%切っていたら半分の民意も反映されていない
なんていう考えはお門違い。
大体自分たちマスゴミ自民党圧勝を大々的に報じて、国民を白けさせたんだろうが。反省しろよ、マスゴミ
そして選挙期間中に出口調査の結果を報じるなよ。


朝日社説全文は以下
**********************************************
1強下の野党―与党の2倍働こう
2013年 7月 23 日(火)付朝日新聞社

茫然自失の体である。参院選に敗れ、自民党1強体制下に甘んじた野党の姿だ。

当選者が改選議席の半分を大きく割り込んだ民主党だが、海江田代表は「改革は道半ばだ」として続投する意向だ。意地悪い言い方をすれば、代表を交代させるエネルギーすら党内に残っていないということだろう。
それでも、野党がいつまでも「多弱」のままでいいはずはない。自民党にとって代わり得る手ごわい野党がなければ、議会制民主主義は健全に機能しないからだ。
ここは振り出しに戻ったつもりでやり直すしかない。
自民党が圧勝した去年の衆院選投票率は59・32%、おとといの参院選は52・61%だった。前者は戦後最低、後者は戦後3番目に低い。
つまり、1強体制をつくり上げた選択の機会に、4割から5割近い有権者は参加していないのだ。棄権した人たちの考えは一様でないにせよ、1強ではすくいきれない民意があることは間違いない。
96年の結党以来、民主党自民党政治に飽き足りない有権者の支持を集め、政権奪取を果たした。ところが、今回の参院選での出口調査を見ると、無党派層がそっぽを向いてしまったことが分かる。
政権担当時の失策にノーを突きつけられての下野。その後も参院での首相問責決議をめぐる迷走や、東京選挙区での公認問題をめぐる細野幹事長と菅元首相との確執など不手際を繰り返した。支持が離れるのも無理はない。
党再生の即効薬はないが、民主党には教訓とすべき3年あまりの政権党の経験がある。 かつて政権で活躍した落選議員の力も借り、「1強」がすくえない民意を受け止め、政策として練り上げることに全力を挙げるべきだ。
日本維新の会橋下徹大阪市長は「次の衆院選までに野党がまとまらないと、国のためにならない」と語っている。
野党がバラバラでは与党を利するだけだ。一致できる分野で共同で自民党への対案を打ち出す。政権が暴走したらスクラムを組んで阻止する。その積み上げの中で、有権者の支持を地道に取り戻していくほかはない。
政権が直面する難題と、政権交代が起きやすい衆院選挙制度を考えれば、1強体制は永久に続くわけではない。野党議員には、惨敗に沈んでいる暇はないはずだ。
与党議員の2倍は働く気概で安倍政権に挑んでほしい。