又、朝日が媚中社説を書きました

http://www.asahi.com/paper/editorial20081025.html
朝日社説 2008年10月25日(土)付
日中条約30年―世界のために働く関係へ

1978年10月23日、日中平和友好条約が発効した。当時、日本は日の出の勢いだった。中国は文化大革命の混乱が終わって2年で、両国の経済力には大きな差があった。それから30年。この関係は劇的に変わった。
 いまや中国は政治においても経済においても大国だ。世界の二つのパワーとして、日本と中国は次の30年をどう描けばよいのだろうか。
 条約締結から間もなく、中国共産党は改革開放に踏み出すことを決めた。日本は翌年、中国に対する政府の途上国援助(ODA)を始め、資金や技術などで中国の発展を支えた。日本側には、日中戦争の賠償に代わるものとしての意識もあった。そしていま、両国には金融危機に見舞われた世界を支える役割を期待される。
 30年間の成果といえる。だが一方で、国民の間の不信感は根強い。
 30年の最初の10年は順風だった。政府の世論調査によると、中国に親しみを感じる人が7割前後あった。しかし、天安門事件が起きた89年に急落した。政治体制の違いを超えてつきあうことの難しさを日本人は痛感した。
 サッカーの「反日応援」が問題になった04年、反日デモが起きた05年には3割台に落ち込んだ。中国側の対日感情の悪化と連動していた。本社と中国社会科学院との世論調査で、中国側の64%が日本を「嫌い」と答えた。
 中国側には、小泉元首相の靖国神社参拝をはじめ、歴史問題に対する日本人の無理解への反発が根強い。日本側にはバブル崩壊後の自信の喪失もあって中国を脅威と感じやすくなったことなど様々な要因があるようだ。
 こうした歩みに日中関係の難しさが浮かぶ。それでも、互いに利益になることからやっていこう。そんな「戦略的互恵関係」という発想にたどりついたのは2年前のことだ。
 胡錦濤国家主席がことし5月に訪日した際、両国は協力してアジアや世界に貢献しようと合意した。麻生首相もきのうの30周年記念式典で「より活力ある、開かれたアジアのために、共に働き、共に伸びる」と述べた。
 地域の経済危機への対応、北朝鮮の核廃棄、地球温暖化対策、大規模な自然災害や感染症に即時対応する地域システムづくり――日中が共同で取り組むことのできる問題は多い。
 そのために、中国には政策決定や軍事、安保政策の不透明性を解消する努力をしてほしい。国際社会の共同作業への一層の協力姿勢も求めたい。
 この地域では日米同盟が重要な役割を果たすが、このところ米中関係も密接だ。日米中3カ国の安定した関係維持がいっそう大切になるだろう。
 日中が世界に貢献を重ねるにつれ、相互の信頼感が増し、心も開かれてくる。次の30年はそうありたい。

                                                                                                    • -

●●●朝日の社説 Ver.136 より
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1224539803/


>いまや中国は政治においても経済においても大国だ。

はあ? 民主主義も言論の自由も人権もない国がか?
それに中国は経済はともかく、政治大国か?
中国の言ったことに賛同し共に行動する国がどこにある?
アメリカには何か言えば賛同する国々が必ずある。

日本は中国とあまりに近づくべきではなく、むしろ対立すべき。
将来、日本はチベット虐殺や文化大革命を黙殺し中共政府と組んだ悪辣な国家といわれるのは確実である。

>両国には金融危機に見舞われた世界を支える役割を期待される。

二日前の社説に
 >日本は人口減少社会に入り成長力に陰りが見えるため、
 >日本に期待する声は少ない。

と書いたのにな。矛盾もいいところだ。

世論調査で、中国側の64%が日本を「嫌い」と答えた。
> 中国側には、小泉元首相の
靖国神社参拝をはじめ、歴史問題に対する日本人の無理解への反発が根強い。

常任理事国になろうとした日本に対する牽制のための官製反日だったことは無視したいようだな。

おまけに一番身近な餃子事件をはじめとする中国製品・食品への根強い不信や
チベット問題が一言も触れられていないな。

>>中国側には、小泉元首相の靖国神社参拝をはじめ、歴史問題に対する日本人の無理解への反発が根強い。

朝日のご注進によるマッチポンプですな。よくもこんなことが書けたものだ。

>日本側にはバブル崩壊後の自信の喪失もあって中国を脅威と感じやすくなったことなど
>様々な要因があるようだ。

中国の発展を妬んで、日本人は中国を嫌ってると?
何でも日本が悪いといいたいようだな。

文革天安門事件・日本に照準を合わせている大量の核ミサイル、
チベット・ウィグル侵略、反日教育に起因する反日暴動、スポーツ国際試合の観戦態度、 長野聖火リレー、毒入り食品など数えきない原因があるぞ。

>政治体制の違いを超えてつきあうことの難しさを日本人は痛感した。

中国の一党独裁共産主義体制を認めるべきというのですかね。

>日中が世界に貢献を重ねるにつれ、相互の信頼感が増し、心も開かれてくる。次の30年はそうありたい。

中国は世界の前に、まずはチベット問題をどうにかしろ。