『首相の供え物―持論と矛盾しませんか 』:反日のために突然「供え物」を問題化する朝日社説

2009年4月23日(木曜日)付 朝日新聞社
■首相の供え物―持論と矛盾しませんか
http://www.asahi.com/paper/editorial20090423.html

●●●朝日の社説 Ver.142 より
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1239959370/

109 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 06:04:32 id:A5NNCaTt0
元々、明治維新戦没者を奉る神社なんだがな靖国

110 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 06:06:14 id:kufHpUbH0
>近づく総選挙を意識してのことなのだろうか。自ら参拝するつもりはないけれど、
>参拝推進派の有権者にそっぽを向かれるのは困る。せめて供え物でメッセージを送れないか。
>そんなご都合主義のようにも見えるのだが。

おまえのようなのを
「ゲスの勘繰り」
って言うんだよ。
(私個人の意見としては、政教分離の観点から靖国参拝そのものについては支持しないが)

111 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 06:20:59 id:UFf1swyM0
麻生は去年も朝日の言う「供え物」を贈っているんだが、朝日は去年から麻生が総選挙を意識していたというのか。
ならばそんな予知能力をもった首相なんてそうそういないから政権交代なんて絶対に阻止だな。

112 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 06:40:55 id:T4RwUeGN0
■首相の供え物―持論と矛盾しませんか
あまりにも分かり易すぎると言わねばならない。
『問題』は起こるのではない。『問題』は 造 り 出 さ れ る 。のである。

この社説にも書いてあるように、麻生首相靖国神社への真榊(まさかき)奉納は今回が初めてではない。
昨年10月の秋季例大祭に続いてだ。2年前、安倍元首相も同様の事をしていた。
しかし一切の批判は無かった。      
それどころか2年前は安倍首相本人が・靖国神社に行くという行動をとらない・という判断をした事
について激賞してさえいた。
                ・・・
それが突然の、真榊(まさかき)の問題化である。
社説の中身はいつもの靖国社説と同様陳腐なものだ。そういう空洞みたいな部分をカットし、
なぜ突然に『問題化』する事にしたのか、読者・国民に説明責任をするべきだ。これが全く果たされていない。

我々国民は朝日新聞などのマスコミが『問題だ!』としたものを、そのまま『問題だ!』『問題だ!』と騒ぐほど
愚かな大衆(たいしゅう)ではない。

またしても『靖国!』 『靖国!』 『靖国!』と騒ぎ立てる日本攻撃が繰り返された。
朝日新聞のようなこの手の行動をとる集団は例外なく、従軍慰安婦問題で日本を攻撃してきた。
またこの手の行動をとる集団は例外なく、日本人が従軍慰安婦になったケースであるRAA問題(>>7-10参照)では
ダンマリを決め込んでいる。

こういう集団を『反 日 本 主 義 者』という。反日(はんにち)などと略しては本質は伝わらない。
例えば、反ユダヤ主義を、「反ユダ(はんユダ)」などとは略さない。あくまで反ユダヤ主義だ。(つづく

113 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 06:43:39 id:T4RwUeGN0
つづき)
私も日本を非難する行動をとれば誰でもかれでも『反 日 本 主 義 者』と決めつけるほど狭量ではない。
問題は日本を非難するために使った理屈を決して他国(外国)に適用しない事だ。
これをして『反 日 本 主 義 者』という。
例えば朝日新聞のような連中を『反 日 本 主 義 者』というのだ。

例えばアメリカのアーリントン墓地も、アメリカの軍国主義の象徴的な存在であり、アメリカのアジア侵略
米西戦争の結果としての植民地フィリピンの継承←独立運動の弾圧付き、及びベトナム戦争カンボジア侵攻)や
植民地支配(フィリピン)の歴史と密接に重なるではないか。
なぜアメリカは構わないのか?について、靖国批判をしている連中からまともな説明を受けた事はない。

説明ができないのであれば、靖国批判から「軍国主義云々」「侵略云々」は省くべきだろう。
同様に靖国批判から省かれるべきものとしては「A級戦犯が合祀云々」がある。
「勝った者が正義!負けた者は悪!」と堂々と社説で書くのは、野蛮で下品でありとてもできない事だろう。
これでは優れた武器を開発しより大量の人々を虐殺した者が正しい事になる、そういう理屈だからだ。

となると靖国批判で残る事が許される論点は、「政教分離云々」のみだ。
まあこれとても靖国神社に参拝したり奉納したりするのが首相の義務であるという規定があるわけではないのだが。

『反 日 本 主 義 者』は許さないよ。朝日。

115 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 07:26:13 id:ObkUZnnw0
ご都合主義はまさに朝日新聞だろう。
解散の話にしても政権交代しか目的がないし、靖国問題だって反日のためでしかない。
朝日が騒ぎたてる前は靖国問題はなかったにもかかわらずご都合主義で問題をねつ造した責任は重い。

117 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 07:58:05 id:eHFJNzY8O
>>107
だが心配のしすぎではないか
韓国様も中国様もそれほど問題としていないぞ

118 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 08:06:37 id:HlhWhK3w0
既出だが靖国神社の前身は戊辰戦争の犠牲者(官軍のみ)を祀った招魂社。
その後A級戦犯にかかわる歴史観の国内外の対立から政治家は避けるようになった。
ただ、大戦の戦死者自身には無関係のこと。戦死すれば靖国神社に祀られると信じて
死んでいった。宗教施設には違いないが死者の気持ちと無関係に後世、政治状況の変化を
理由に参拝をしないのは天皇も含め、いかがなものか。

120 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 08:28:10 id:Eax7uIEC0
>参拝でないとはいえ、いまも宗教法人である靖国神社に真榊を奉納することは、論文の趣旨と矛盾するのは明らかだ。

なるほど。逆に麻生さんの個人的考えとは別に靖国に参拝を望む国民の声も
無視していいのだろうか。
ここは、いっそ、国民の声を聞いてみるのが適切ではないだろうか。

アンケートをとってみて、あとは、国民の代表たる首相に行動してもらえば
それでいいではないか。

ようやく、靖国カウンターが回った。しかし、靖国問題は朝日が作った
外交カードであることは歴史的事実であり、国家的損失は多大なるもので
ある。このように他国の干渉を導いた朝日には、売国大賞を与えてもいい
のではないか。

121 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 09:02:45 id:Eax7uIEC0
もともと、靖国問題とは、中国で、誰も騒いでもいないのに、
朝日が、中国が騒いでいると捏造した放火記事から、引火
したものだ。放火犯の朝日が、その事実を国民に伝えるべき
だろ。国民の知る権利は、国民にあるのであって、朝日の恣意的
報道で事実を偽らないでほしい。

122 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 09:13:11 id:Z1UG3wz30
電波がまぶしくて、目がピカピカする。
得意の靖国マッチを使って、選挙前に外国勢力介入の手引きですか。

123 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 09:29:40 id:yayFFWY40
日本国の足を引っ張るだけの朝日新聞は百階会って一理無し

124 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 09:31:51 id:yayFFWY40
>>123
○百害あって一理なし

125 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 09:34:23 ID:4n4QUD8A0
また朝日は靖国問題を煽って日中関係
ズタズタにしようと企んでいる。

126 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 09:50:23 id:tZu1L9B80
■首相の供え物―持論と矛盾しませんか

前日のぶら下がりで朝日記者がいたぶられ、
麻生「朝日に説明する必要ない」と名指しで言われた事に対する「報復社説」ですな。ww

(-@∀@)<ぬぅ・・・うちの若いモンを弄びやがってぇえ・・・
      明日は凄ぇの書いてやんからよ・・・見てろよぉお・・・ギリギリ

みたいな。w
しかし、朝日社説子は遊就館に行った事があるのかね?
人間魚雷・回天(狭い・・・)・特攻隊の遺書・母親の奉納した花嫁人形・・・
ほんとにあそこに行ったのなら、「過去を正統化」とか思わないけどな。
普通の日本人ならば。
ただ「御苦労様でした。これからも我が国を見守りください。」だけだったな自分は。

127 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 09:52:57 id:RYtPQKMh0
靖国の話は、朝日の記者を首相にバカにされたことに
ムカついて書いてるだけじゃ

128 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 09:58:25 ID:5y212XUW0
■首相の供え物―持論と矛盾しませんか
>戦前、陸海軍が所管した靖国神社は、軍国主義の象徴的な存在であり
…ええと、戦前軍の管轄下にあった施設等は由来出自を問わず軍国主義の象徴って言ってますか?;;

>参拝でないとはいえ、いまも宗教法人である靖国神社に真榊を奉納することは、
>論文の趣旨と矛盾するのは明らかだ。
>近づく総選挙を意識してのことなのだろうか。自ら参拝するつもりはないけれど、
>参拝推進派の有権者にそっぽを向かれるのは困る。せめて供え物でメッセージを送れないか。
>そんなご都合主義のようにも見えるのだが。
それはアンチの邪推
今回の事実を恣意的に解釈していいなら擁護派の人間にとっては
「国家の首長として、過去の戦争における犠牲者を追悼しないわけにはいかない」
「でも宗教法人である以上、政教分離の観点から公式な拝殿参拝等は難しい」
「だからこんな形になっちゃったんだ、『さっさと特殊法人化議論汁』という遠回しなメッセージだ」
と強弁することも可能なんだけど

自分の恣意的解釈を前提に事実を説明して、最後に読者に印象判断をブン投げるのは
詐欺か卑怯のどちらかだぞ

129 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 10:36:13 ID:5hn1d6Us0
>戦前、陸海軍が所管した靖国神社は、軍国主義の象徴的な存在であり、
>日本の大陸侵略や植民地支配の歴史と密接に重なる。
その「軍国主義」を大戦中、煽りに煽った新聞社はどこでしたっけ?

131 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 11:34:03 id:siFCfyJ20
一日遅れできたかwww
社説だけじゃなくてコラムでも攻勢かけてきそうだな

133 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 12:21:17 id:Eax7uIEC0
「戦前、朝日が所管した朝日新聞は、軍国主義の象徴的な存在であり、」

これはいけませんな。即刻、朝日を取り壊さないと。

135 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 15:33:37 ID:5PANRP8B0
80年代に中国や朝日みたいな連中がいちゃもんつけてくるまで靖国は「軍国主義の象徴」などではなかった
現在靖国が「軍国主義の象徴」とされてしまったのは偏に朝日らの工作によるもの
「小泉氏が火をつけた」のも必死に煽った朝日の責任だし
大体そこまで靖国に反対するなら外国の要人が慰霊に訪れるたびに逐一狂ったように反対しろっての

136 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 19:22:29 id:E6KUMCEO0
靖国絡みでは朝日が一番の悪だが、外圧に屈してしまった当時の政府もねえ。

140 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 20:13:32 id:p5YPdY3c0
「意地も張れぬ繁栄など、こちらから願い下げだ」

141 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 22:15:00 id:HlhWhK3w0
アメリカの大統領は就任のキリスト教の儀式風に聖書の上に手を乗せる。
日曜礼拝も問題にならない。政教分離原則導入の白人社会の代表選手が
そうなのに、政教分離原則未消化の日本がおかしなことだ。
麻生曰く。
政教分離原則から首相や天皇の参拝は難しい
麻生が外相のとき政教分離の政治原則から靖国参拝をためらうと言ったのが
そもそもボタンの掛け違い。
>首相の供え物―持論と矛盾しませんか
朝日も麻生も政教分離について(拡大)解釈している点で同類。
ついでに言うと天皇靖国参拝をやめたのは左翼が政教分離を騒ぎ始めた
時期と重なり、参拝中止は「A級」よりこれが主な理由という説もある。
そして日本発の騒動に目をつけた中韓靖国を歴史カード化して騒ぎ始めたのは
これより後になると思う。

朝日社説全文は以下
*********************************
首相の供え物―持論と矛盾しませんか たかが供え物、されど、である。

 靖国神社の春季例大祭に、麻生首相が真榊(まさかき)を奉納した。「内閣総理大臣 麻生太郎」という札がついたサカキの鉢植えで、代金は私費で5万円を支払ったという。

 首相は昨年10月の秋季例大祭にも真榊を奉納していた。現職の首相が真榊を奉納するのは、2年前の安倍元首相以来のこと。それ以前は20年以上前の中曽根元首相までさかのぼる。

 麻生首相は「国のために尊い命を投げ出された方々に対して、国民として感謝、敬意を表するものだ」と、事実を認めた。「供え物を出した、出さないは言わない」と明言を避けた安倍元首相に比べれば率直ではある。

 一方で、なぜ参拝ではなく供え物にしたのかを問われると「説明する必要を感じない」「いろんな状況を勘案して」などと口を濁した。今後参拝するかどうかについては「適切に判断する」と、安倍氏同様のあいまいさだ。

 遺族や国民が戦没者を悼み、感謝をささげたいと思うのは、ごく自然なことである。春秋の例大祭終戦記念日などに靖国神社に参ったり、供え物を納めたりするのも、その気持ちの素朴な表れだろう。

 だが、内閣と政府を代表し、外交に責任をもつ首相がそうした行動をとるとなると、問題は別である。

 戦前、陸海軍が所管した靖国神社は、軍国主義の象徴的な存在であり、日本の大陸侵略や植民地支配の歴史と密接に重なる。神社内にある戦争博物館遊就館」は、そうした過去を正当化する歴史観をいまも伝えている。

 先の大戦の責任を負うべきA級戦犯を合祀(ごうし)したことで、天皇の参拝も75年を最後に止まった。01年から6年続いた当時の小泉首相の参拝をめぐって国論が二分され、隣国との関係が激しくきしんだことも記憶に生々しい。

 いくら私費でも、首相の肩書での真榊奉納が政治色を帯びるのは避けられない。憲法政教分離の原則に照らしても疑問はぬぐえない。

 小泉氏が火をつけた靖国論争は、こうした靖国神社の性格や歴史を改めて浮かび上がらせた。

 首相自身も外相当時の3年前、靖国神社が宗教法人である限り、政教分離原則から首相や天皇の参拝は難しい、宗教色を除いた特殊法人にすべきだ、という論文を発表したことがある。

 参拝でないとはいえ、いまも宗教法人である靖国神社に真榊を奉納することは、論文の趣旨と矛盾するのは明らかだ。

 近づく総選挙を意識してのことなのだろうか。自ら参拝するつもりはないけれど、参拝推進派の有権者にそっぽを向かれるのは困る。せめて供え物でメッセージを送れないか。そんなご都合主義のようにも見えるのだが。


142 :文責・名無しさん:2009/04/23(木) 22:19:00 id:FSzLlMhW0
朝日が奉納を報道したから、またシナがあほみたいに騒いでるな。朝日はホント焚きつけてくれるよな。