『民主圧勝 政権交代―民意の雪崩を受け止めよ 』:「マニフェストは守らなくても良い」と豹変する朝日社説

2009年8月31日(月曜日)付 朝日新聞社
民主圧勝 政権交代―民意の雪崩を受け止めよ
・100日で足場固めを
・賢く豹変する勇気も
・「二重権力」を排せ
http://www.asahi.com/paper/editorial20090831.html

●●●朝日の社説 Ver.145 より
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1250941837/

280 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 05:31:05 id:QqvR2Qa/0
  政権交代 鳩山への第一声のインタビューで質問
  出てこない マスコミって何だろう??
  いい悪いはともかく、歴史的瞬間には間違いないのに。
  というか、心配です。またおかしなバイアス流さないか。
  催促されても なかなか質問無し。
  つくづく マスコミって 馬鹿 じゃ無いのって思った。
  こんなマスコミも交代、退場してほしいね。

285 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 06:10:15 id:CCO1SuWsO
>>280
それは思った。
おいおい!おまえら記者クラブっていつもこんな感じなのか?とも…

288 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 07:36:51 id:vtt/7Tck0
>高速道路の無料化など、柔軟に見直すべき政策はある。
>むろん、政策を変えるならその理由を国民にきちんと説明することが絶対条件だ。

いいんだよ、変えても。でもそのときは電話してね。
社説子さんから温かいお言葉を頂戴しました。

>他方、選挙対策を一手に担った小沢一郎前代表の影響力が強まることで、
民主党内にあつれきが生じないかも気がかりだ。

小沢がトラブルメーカーにならねば良いがというのが悩み。

289 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 07:38:46 id:XXg/WWgm0
民主圧勝 政権交代―民意の雪崩を受け止めよ
 ■賢く豹変する勇気も

>第二に、政策を具体化するにあたって、間違った点や足りない点が見つかったら
>豹変(ひょうへん)の勇気をもつことだ。

マニフェストを誠実に実行するのは大事なことだ。
>だが民主党が重く受け止めるべきは、その財源について、本紙の世論調査で83%もの人が「不安を感じる」と答えていることだ。
>高速道路の無料化など、柔軟に見直すべき政策はある。
>むろん、政策を変えるならその理由を国民にきちんと説明することが絶対条件だ。

オイ、朝日。何が豹変の勇気だ。早速マニフェスト破りを勧めてどうする?
「国民にきちんと説明すればマニフェスト破りが許される」など、あるわけねーだろ!

結局のところ「不安を感じる」と言いながら、かなりの人々が民主党に投票しちまったんだよ。
本当に不安だったら投票するわけねーだろ。
期待が不安をうち消したか、上回ったからしてのこの結果だ。
マニフェストで言ったこと止めていいわけないだろ!

291 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 07:44:18 id:QX9euTkE0
>>289
>■民主圧勝 政権交代―民意の雪崩を受け止めよ
> ■賢く豹変する勇気も

朝日は
・年金等の財源のこと
・高速道無料化
この2つ マニフェスに意義がある。反対
予防線を張っている。

293 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 07:54:56 id:QX9euTkE0
自己レス

この2つ マニフェスに意義がある。反対ーー>この2つ マニフェスに反対。
許されよ。


298 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 10:22:13 ID:7G1raNdz0
政権をとったあとに「豹変」って表現、以前どこかで見た気がするんだが
現実的な路線は政権をとってからでいいって小沢が言ってなかったかね
選挙のときは聞こえの良い明るい未来を語って、政権とったら実は無理でしたって言うに等しい
随分小沢と気が合うね>朝日新聞

300 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 10:57:37 id:WdIa3Aoa0
>政策を具体化するにあたって、間違った点や足りない点が見つかったら豹変(ひょうへん)
>の勇気をもつことだ。

これ、なにげにすごいな。ブレどころか、政権公約に縛られなくてもいいってことだろ?
消費税4年以内に値上げしても、説明さえすれば、アサヒは鳩山を君子として評価か?
いやはや、随分健全なジャーナリズム精神だこと。

301 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 11:04:17 ID:7G1raNdz0
しかもですよ、ちゃっかり朝日新聞が望んでいないマニフェストを出してきて
「これなんか変えても良いんじゃない?説明すれば済む話だし」

な ん で す か こ れ (笑)

302 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 11:15:02 id:WdIa3Aoa0
じゃあ憲法9条改正だねw

305 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 12:28:48 ID:9fX8Wjsl0
>そのためには今回の敗因を正面から見据え、「新しい自民党」へ脱皮する作業が欠かせない。

今回の高知県福井県の勝因を明らかにすることが先決だよ。なぜ、あそこでは全勝なのか。
自民は地方政党で民主は都会政党になったのか。タイみたいに。

306 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 12:58:38 id:iRAzNV/mO
こないだの消費税増の社説と今日の豹変を併せると実に分かりやすい
つまり「財源が足りなきゃ消費税を増やしても構わない我々は応援する」ってこと

>そのためには今回の敗因を正面から見据え「新しい自民党」へ脱皮する作業が欠かせない
「もう保守は支持されないこれからは中国に媚びる政党だ新総裁にはカトコーがいいんじゃないか」 ってことか

307 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 13:45:21 id:fDlJHPSP0
今日の朝日新聞社説要約
・早く美味しい情報を俺たちマスコミに用意しろよ
・別に政権公約守らなくてもいいよ

308 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 13:47:47 ID:7wag0jUE0
民主圧勝 政権交代―民意の雪崩を受け止めよ
民主党大躍進! 政権交代完了! 勝ったッ! 第3部完!
てな高揚感が微塵も無いのは、やっぱり、勝つべくして勝ったからなんだろうか。
一部の『総選挙で政権交代すること』が目的となっている方々は別としても、それ以外の方々は、
これからが仕事の始まりだと知っているわけで、この先に待つ難題を現実的な視点で見つめてい
る、ということなのかもしれん。

マニフェスト豹変のすゝめ』は、すげえな。
あれは選挙用の見せかけなんですよーって、そんなにあからさまにしていいのか。
マニフェスト選挙』だのなんだのと、さんざっぱら煽ったのは、あれはウソか。マニフェストをよく読み政権を選択する、とか言っていたのは、あれはウソか。
手前らで持ち上げておきながら、マニフェストというもの、それそのものの価値を落として平気 なツラでいる、いられるという厚顔には唖然とする。

> 第一は、政治と行政を透明化することである。与党になれば、官僚が握る政府の情報が容易
>に入手できるようになる。それを洗いざらい総点検し、国民に情報を公開してもらいたい。
> 第三に、…… 自民党政権の特徴だった政府と党の二元体制に代えて、政策決定を首相官邸
>主導に一元化する。官僚が政策を積み上げ、政治が追認するというやり方を改め、政治が優先
>順位を決める。まず来年度の予算編成にそれがどう生かされるかを国民は注視している。

民主党のための、次の「あいつが悪い」の標的は官僚である、ということか。

さて、民主党、鳩山政権(仮)の一発目支持率は、如何程になろうか。
50%も行かないと見ているんだけれど。

310 :文責・名無しさん:2009/08/31(月) 14:15:55 ID:4mw3B/eW0
民主圧勝 政権交代―民意の雪崩を受け止めよ
>最初の正念場は、来年度予算編成を終える12月末までだ。(略)
>やるべきことは三つある。

んなグダグダやってる暇があるなら
とっとと雇用対策の担当者決めてさっさと動き出せ、ってのが事実だと思うんだが

>第二に、政策を具体化するにあたって、間違った点や足りない点が見つかったら
>豹変(ひょうへん)の勇気をもつことだ。 (略)
>むろん、政策を変えるならその理由を国民にきちんと説明することが絶対条件だ。

絶対条件は「きちんと説明した上で『国民の批判と糾弾を逃げずに受け止めること』」だろうが
何この「『変更するよ〜』って言えばそれで無問題」って


朝日社説全文は以下
**************************************
民主圧勝 政権交代―民意の雪崩受け止めよ 小選挙区制のすさまじいまでの破壊力である。民意の劇的なうねりのなかで、日本の政治に政権交代という新しいページが開かれた。

 それにしても衝撃的な結果だ。小選挙区自民党の閣僚ら有力者が次々と敗北。麻生首相は総裁辞任の意向を示した。公明党は代表と幹事長が落選した。代わりに続々と勝ち名乗りを上げたのは、政治の舞台ではほとんど無名の民主党の若手や女性候補たちだ。

 ■100日で足場固めを

 うねりの原因ははっきりしている。少子高齢化が象徴する日本社会の構造変化、グローバル化の中での地域経済の疲弊。そうした激しい変化に対応できなかった自民党への不信だ。そして、世界同時不況の中で、社会全体に漂う閉塞(へいそく)感と将来への不安である。

 民意は民主党へ雪崩をうった。その激しさは「このままではだめだ」「とにかく政治を変えてみよう」という人々の思いがいかに深いかを物語る。

 では、それが民主党政権への信頼となっているかと言えば、答えはノーだろう。朝日新聞世論調査で、民主党の政策への評価は驚くほど低い。期待半分、不安半分というのが正直なところではあるまいか。

 長く野党にあった政党が、いきなり政権の座につく。民主党は政治の意思決定の方法や官僚との関係を大改革するという。だが、すべてを一気に変えるのは難しいし、成果をあせって猛進するのはつまずきのもとだ。

 そこで民主党に提案したい。

 最初の正念場は、来年度予算編成を終える12月末までだ。9月半ばの政権発足からほぼ100日間。これを政権の足場を固めるための時間と位置づけ、優先順位を明確にして全力で取り組むことだ。

 やるべきことは三つある。

 第一は、政治と行政を透明化することである。与党になれば、官僚が握る政府の情報が容易に入手できるようになる。それを洗いざらい総点検し、国民に情報を公開してもらいたい。

 ■賢く豹変する勇気も

 天下り随意契約、官製談合、薬害、そして歴代の自民党政権がひた隠しにしてきた核兵器持ち込みに絡む日米密約……。かつて「消えた年金」を暴いたように、隠されてきたさまざまな闇を徹底的に検証してもらいたい。

 第二に、政策を具体化するにあたって、間違った点や足りない点が見つかったら豹変(ひょうへん)の勇気をもつことだ。

 マニフェストを誠実に実行するのは大事なことだ。だが民主党が重く受け止めるべきは、その財源について、本紙の世論調査で83%もの人が「不安を感じる」と答えていることだ。高速道路の無料化など、柔軟に見直すべき政策はある。むろん、政策を変えるならその理由を国民にきちんと説明することが絶対条件だ。

 急ぐべきは一般会計と特別会計の内容を精査し、ムダな事業や優先度の低い政策を洗い出して、国民に示すことである。その作業なしに説得力のある予算編成は難しい。

 鳩山新首相は、9月下旬には国連総会やG20の金融サミットに出席する。これまでの外交政策の何を継続し、何を変えるのか。基本的な方針を速やかに明らかにし、国民と国際社会を安心させる必要がある。

 第三に、国家戦略局行政刷新会議をはじめとする政権の新しい意思決定システムを、人事態勢を含め着実に機能させることだ。

 自民党政権の特徴だった政府と党の二元体制に代えて、政策決定を首相官邸主導に一元化する。官僚が政策を積み上げ、政治が追認するというやり方を改め、政治が優先順位を決める。まず来年度の予算編成にそれがどう生かされるかを国民は注視している。

 ■「二重権力」を排せ

 民主党のあまりの圧勝ぶりには、新たな不安を覚える有権者も少なくなかろう。巨大与党に対してチェック機能をだれが果たせるのか。他方、選挙対策を一手に担った小沢一郎前代表の影響力が強まることで、民主党内にあつれきが生じないかも気がかりだ。

 93年の政権交代で生まれた細川内閣が、与党を仕切る小沢氏との「二重権力」のなかで短命に終わった歴史を思い出す。それを繰り返してはならない。国民の危惧(きぐ)をぬぐうには、鳩山首相のリーダーシップをはっきりと確立すべきだ。

 そのためにも、鳩山氏は来年度予算案に政権担当者としての明確な意思と4年間の行程表を練り込むことだ。

 今回の総選挙を、政権交代の可能性が常に開かれた「2009年体制」への第一歩にできるかどうか。それは、2大政党のこれからにかかっている。

 自民党の党勢立て直しは容易ではあるまい。それでも、民主党がしくじれば交代できる「政権準備党」の態勢を早く整えることだ。そのためには今回の敗因を正面から見据え、「新しい自民党」へ脱皮する作業が欠かせない。

 「とにかく政権交代」の掛け声で巨大政党に膨れあがった民主党は、交代を果たした後の自画像をどう描くかが今日から問われる。広がった支持基盤とどういう距離感をもつのか、外交・安全保障での理念やスタンスは……。「民主党とは何か」をもっと明確に出していかねばならない。

 新しくめくられた政治のページを埋めていく作業はこれからだ。