『密約文書―破棄なら、二重の背信だ 』:支離滅裂で論理破綻の朝日の社説

「秘密にせざるをえない」と認めながら「国民にウソをつき続けた」と批判する支離滅裂で論理破綻の朝日の社説。

2010年03月20日(土曜日)付 朝日新聞社
■密約文書―破棄なら、二重の背信
http://www.asahi.com/paper/editorial20100320.html

●●●朝日の社説 Ver.149
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1267652778/

282 :文責・名無しさん:2010/03/20(土) 05:24:23 id:OKWNbHYl0
>日本は、WMDに触手を伸ばすテロ組織を抑えるため、多国間協力を強く促すべきである。

正論だな。
ところで、その「WMDに触手を伸ばすテロ組織(国家)」である北朝鮮
アルカイダタリバン大好き。
加えてテロ支援組織の朝鮮学校について無償化しろと
「2回も」しつこく必死で社説でほざいていたのはどこの誰ですかな?
テロリスト。

284 :文責・名無しさん:2010/03/20(土) 07:15:50 id:MRiQ0Kgh0
■密約文書―破棄なら、二重の背信
>今回、秘密指定を解除されて公開された外交文書からは、
>冷戦の下、日米安保体制による核抑止力と国民の強い反核感情の折り合いをどうつけるか、
>当時の政治家や外交官が真剣に悩み苦しんだ姿も浮き彫りになった。

オ〜ィ朝日ィ。「真剣に悩み苦しんだ姿も浮き彫り」なんて、なぁにきれい事言ってるんだ?
お前はそんなキャラじゃないだろ?

当時は自民党政権。これをネタに自民党政権を潰しにかかっていた筈だろ?
そして他のマスコミもほとんど朝日的反応を示していたのは容易に想像がつく。
こちらは政権交代直前数年間、小泉以後の報道を目の当たりにしてきているんだ。
小沢の世田谷の土地をめぐる金権疑惑だって安倍内閣の頃から言われていたのに当時は全く叩かなかったものな。

密約をしなければならなかった時代背景を考慮しなければならないように、
その文書を破棄しなければならなかった時代背景も考慮しろよ。
(もっとも本当に最初からあったかどうか定かではないのだが)
狂ったように非核三原則!を叫ぶのはお前等朝日新聞だろう。

大体今さら、破棄だとかなんだとか騒ぐのが茶番劇。
密約は日本への核の持ち込みと非核三原則の矛盾から生じたものだ。
ところが今の民主党政権の外相岡田がなんと言っているか?
「有事の際、アメリカが日本への核の持ち込みを要請した場合、
 安全保障上断る事はできないことも考えられる。民主党政権として将来のため縛りはかけない」
として、有事を理由に非核三原則を放棄し、俗に言われる非核2.5原則にしてしまった。

鳩山首相は今でさえ「非核三原則堅持!」と言っているのだが、この岡田外相発言にはダンマリを
決め込み否定しない。どうやら対米関係上、有事の際の非核2.5原則を支持したようだ。
朝日新聞もこの「岡田外相非核2.5原則発言」について、従来の主張に則った叩き社説も書かない。

絶対に非核三原則でなければ許されなかった時代と、
非核2.5原則で目をつぶってもらえる時代(それでも表向きは非核三原則を堅持しているらしい)
とでは時代が違うんじゃないのかい?朝日サンよ。それを思えば破棄した者を責められない。

285 :文責・名無しさん:2010/03/20(土) 07:52:32 id:ouVrdehT0
結局、「日米安保破棄!!」と「平和憲法を守れ!!」という両立できない主張を戦後サヨクが展開してきたことが一番の問題なんだよ。
日米安保を破棄して自主独立防衛に進む
憲法9条を死守する代わりに、米国に依存する

現実問題としてはどっちしかない。
野党時代はそういう非現実的な主張も展開できたけど、与党になったら現実という壁が立ちはだかる。
そこでこれまでのお花畑平和路線の矛盾を解決しなければならなくなる。

自民党の問題でもあると同時に、朝日や社民党共産党の問題でもある

287 :文責・名無しさん:2010/03/20(土) 10:34:02 ID:47s2F+rb0
密約で煽りたいんだろうけど、現実はこれだからね
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268601182/

>日本とアメリカとの間で、核兵器持ち込みや朝鮮半島有事のときの基地自由使用などを密かに約束
>していたことが明らかになりました。あなたは、外交交渉の密約について、どう思いますか?
>国の安全保障に寄与するならば秘密のままあっても仕方ない 46.9%

288 :文責・名無しさん:2010/03/20(土) 10:40:31 id:NT5DkBVd0
アメリカの言いなりになるな」というのは全くもってお説ごもっともなんだけど、
じゃあどうすりゃ”アメリカの言いなり”にならずにすむのか?
てのは朝日自身は絶対に論じないんだよな。

290 :文責・名無しさん:2010/03/20(土) 11:16:38 id:sgTJx3wV0
南京大虐殺30万(未満だっけw)、従軍慰安婦20万、強制連行200万人の
証拠も、日本政府が全部破棄したに違いないか?

291 :文責・名無しさん:2010/03/20(土) 11:47:04 id:dtTHBs/k0
「ぎりぎりの国益判断で秘密にせざるをえない」と認めながら
「半世紀にわたって国民にウソをつき続けた」と批判する・・・。
朝日の社説って支離滅裂で論理が破綻している。

293 :文責・名無しさん:2010/03/20(土) 13:59:23 id:r8nmNbbv0
■密約文書―破棄なら、二重の背信
かさにかかって何度も社説に取り上げんでも、
「核持込の密約はけしからん。」はよっく解ったよ。
で、これからどうするの?ってことだろ肝心なのは。
その辺りをアサヒはちゃんと書けや。

現実には、あの岡田でさえ「有事の際、米軍の核搭載艦の一時寄港は止む無し」
と明言してる通り、過去の判断は正しかったわけだ。
ひと昔前なら、この程度の発言でもマスゴミから叩かれまくられ
辞職させられたもんだから、広義の密約wは仕方なかったと思うぞ。

佐藤が唱えた非核三原則の「持ち込ませず」ってのは
米軍陸上基地へのミサイル配備を想定してたんだろ。

外国船舶の上ってのは、国内じゃないわけで、
お前らが 狂ったように重箱の隅を突付く左巻き報道をしなければ
密約なんぞ無しで普通に寄港してたんじゃないのか?

294 :文責・名無しさん:2010/03/21(日) 00:07:10 ID:zU+ADpF90
民主にも、岡田発言について、きちんとした釈明求めて、
鳩山にも非核三原則順守、アメリカ軍船着港時には
三原則順守のために内部への立ち入り検査権をアメリカに求めるよう
要求しなきゃな。

朝日社説全文は以下
**********************************
密約文書―破棄なら、二重の背信
 それが本当なら、国民に対する二重の背信行為である。徹底した真相の解明と責任の追及が必要だ。

 日米密約の核心にかかわる重要文書が、外務省内で破棄されていた可能性が高まった。元条約局長の東郷和彦氏が衆院外務委員会で、後任に引き継いだ「最重要資料」のうち半数が公表されていないと証言したのだ。

 先に、安保改定時の核持ち込み密約の存在などを認めた外務省の有識者委員会の報告書も、「当然あるべき文書が見つからず」、「不自然な欠落」も見られたと指摘していた。

 2001年4月の情報公開法施行を前に、当時の幹部が密約文書の破棄を指示したとの証言はすでにあった。東郷氏も省内事情をよく知る人から「文書が破棄されたと聞いた」と語った。

 民主主義国の外交で、密約は本来、あってはならない。ぎりぎりの国益判断で秘密にせざるをえない場合には、経緯を記録し、後年、一般に公開して、歴史の審判を受けるべきものだ。

 「密約はない」と半世紀にわたって国民にウソをつき続けたうえに、国民から重要な判断材料を奪うなどということが許されていいわけがない。

 今回、秘密指定を解除されて公開された外交文書からは、冷戦の下、日米安保体制による核抑止力と国民の強い反核感情の折り合いをどうつけるか、当時の政治家や外交官が真剣に悩み苦しんだ姿も浮き彫りになった。

 外交記録の破棄は、そうした先人の歩みを消し去る行為でもある。過去の政治判断や政策を検証し、将来に生かす道を封じてしまう。

 来年4月施行の公文書管理法は、公文書を「健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源」と位置づけ、廃棄には首相の同意を義務づけるなど、厳しいルールを定めている。

 岡田克也外相は東郷氏の証言を受け、「外務省としても、よく調査しなければいけない」と語った。

 比較的近年の話で、現役官僚が関与している可能性もある。個人の責任が明らかになることで、省内に亀裂が走る懸念もあろう。

 しかし、政権交代を経て、ようやく政府が密約の存在を正面から認めたのに、文書破棄の疑惑を放置したままでは、外交への国民の信頼回復も中途半端に終わりかねない。

 岡田氏には明確な指示を出して欲しい。改めて第三者機関を設置し、当時の外相や外務省幹部らから事情を聴くべきだ。

 外務官僚だけの判断で破棄が行われていた可能性もある。官僚の無責任な隠蔽(いんぺい)体質をただすうえでも、事実関係を明らかにすることが不可欠だ。

 真相に迫る責任は国会にもある。外務省任せにせず、国会が国政調査権を発動して調べる道もある。