朝日社説「 1強下の野党―与党の2倍働こう」:棄権を与党への不信票と印象付けようとする朝日の卑劣な社説

朝日社説「 1強下の野党―与党の2倍働こう」:棄権を与党への不信票と印象付けようとする朝日の卑劣な社説

●●●朝日の社説 Ver.175 より
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1371336491/l50

2013年7月23日(火曜日)付 朝日新聞社
■1強下の野党―与党の2倍働こう
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

498 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 07:19:18.86 id:zauB8Zlw0
>自民党が圧勝した去年の衆院選投票率は59・32%、おとといの参院選は52・61%だった。
>前者は戦後最低、後者は戦後3番目に低い。
>つまり、1強体制をつくり上げた選択の機会に、4割から5割近い有権者は参加していないのだ。
>棄権した人たちの考えは一様でないにせよ、1強ではすくいきれない民意があることは間違いない。

投票しなかった有権者を無理矢理参加させたとしても、結果は一緒だったと思う

499 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 08:55:31.24 id:y6Gen80h0
> 1強下の野党―与党の2倍働こう

野党は野党時代の自民党を学べ。
口汚く大臣を罵る民主党議員は醜くかった。逆に野党時代の
自民のように頭脳をつかったテスト形式の常識問題の質疑で
敵失を狙うほうがスマート。しかしこれは簡単なようで難しい。
自民党大臣は簡単には失言しない。

500 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 10:06:59.41 id:VZuVbn0i0
(-@∀@)< んぐう。なぐもんか。

産経新聞記者の半分の労働で、3倍の給料稼ご。うぇ

501 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 10:14:40.45 id:uoaaXUyq0
なんというか、投票日翌日は事前の情勢分析に基づく予定稿。
そして、その翌日に実際の開票結果を分析するという見え見えの予定調和。

502 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 11:09:51.56 id:L72zo26/0
>政権担当時の失策にノーを突きつけられての下野。その後も参院
>の首相問責決議をめぐる迷走や、東京選挙区での公認問題をめぐる
>細野幹事長と菅元首相との確執など不手際を繰り返した。支持が離
>れるのも無理はない。

民主が敗北したのは「失策」「迷走」「不手際」のせいではない。
民主党が左翼政党だと有権者にバレたから。

503 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 11:59:27.99 id:OMunSC2g0
>1強下の野党―与党の2倍働こう

何が起きてもジミンガーしかできない連中にそれを要求するのは酷というものでは?
おまけにスタンドプレイヤーばっかりで、地道にコツコツとという風土がないし

504 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 12:28:40.18 id:BtxDmczIP
投票日以前に毎日書いてた言葉を今あらためて返すよ

「現実を見ろ」
衆院選で安倍圧勝させた野党が何かをまなんでいたわけでもなくただ同じこと繰り返して
こんな連中が参院選の結果踏まえて党超えて結集とか出来る訳がない

あと低投票率は現政権への消極的信任という要素も或るんじゃないかな
この辺まともに調査してるの見たことないけど

505 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 12:44:17.41 id:OMunSC2g0
>>504
今回に関しては投票率が多少上がったとしても
特に一人区では全く大勢に影響を及ぼさなかったと思うんだよな
ダブルスコア・トリプルスコアな県も珍しくなかったし
神奈川とか愛知で最後の一人が誰になるか程度の影響しかなかったと思うんだけど

506 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 12:51:38.40 id:XzZHB8HW0
期日前投票まであるのに、それでも投票に行かない者の
意見なんかどーでもいいじゃん。

507 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 14:22:06.46 id:VZuVbn0i0
(-@∀@)< 棄権票は、すべて民主党社民党に入るはずだったのに!

508 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 15:49:39.81 id:y6Gen80h0
2人区では自民党の得票率は野党各党のその合計より低いそうだね。
昨夜の報ステ。鬼の首でも取ったように朝日政治記者は古館に
それをパネル書きで強調していた。負け惜しみが見苦しい。
そういえば、都議選のとき民主党は選挙は負けたが得票数で負けて
いないと言い張った。候補者乱立で集票しただけだろ。

509 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 18:23:59.80 id:VZuVbn0i0
(-@∀@)< 有権者過半数が賛成していない政策は通しちゃダメ!
       有権者の3分の2が賛成しないと改憲しちゃダメ!

510 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 18:46:56.06 id:rEN9kX8r0
投票に行かないこともその人の意志でしょ。投票率50%切っていたら半分の民意も反映されていない
なんていう考えはお門違い。
大体自分たちマスゴミ自民党圧勝を大々的に報じて、国民を白けさせたんだろうが。反省しろよ、マスゴミ
そして選挙期間中に出口調査の結果を報じるなよ。


朝日社説全文は以下
**********************************************
1強下の野党―与党の2倍働こう
2013年 7月 23 日(火)付朝日新聞社

茫然自失の体である。参院選に敗れ、自民党1強体制下に甘んじた野党の姿だ。

当選者が改選議席の半分を大きく割り込んだ民主党だが、海江田代表は「改革は道半ばだ」として続投する意向だ。意地悪い言い方をすれば、代表を交代させるエネルギーすら党内に残っていないということだろう。
それでも、野党がいつまでも「多弱」のままでいいはずはない。自民党にとって代わり得る手ごわい野党がなければ、議会制民主主義は健全に機能しないからだ。
ここは振り出しに戻ったつもりでやり直すしかない。
自民党が圧勝した去年の衆院選投票率は59・32%、おとといの参院選は52・61%だった。前者は戦後最低、後者は戦後3番目に低い。
つまり、1強体制をつくり上げた選択の機会に、4割から5割近い有権者は参加していないのだ。棄権した人たちの考えは一様でないにせよ、1強ではすくいきれない民意があることは間違いない。
96年の結党以来、民主党自民党政治に飽き足りない有権者の支持を集め、政権奪取を果たした。ところが、今回の参院選での出口調査を見ると、無党派層がそっぽを向いてしまったことが分かる。
政権担当時の失策にノーを突きつけられての下野。その後も参院での首相問責決議をめぐる迷走や、東京選挙区での公認問題をめぐる細野幹事長と菅元首相との確執など不手際を繰り返した。支持が離れるのも無理はない。
党再生の即効薬はないが、民主党には教訓とすべき3年あまりの政権党の経験がある。 かつて政権で活躍した落選議員の力も借り、「1強」がすくえない民意を受け止め、政策として練り上げることに全力を挙げるべきだ。
日本維新の会橋下徹大阪市長は「次の衆院選までに野党がまとまらないと、国のためにならない」と語っている。
野党がバラバラでは与党を利するだけだ。一致できる分野で共同で自民党への対案を打ち出す。政権が暴走したらスクラムを組んで阻止する。その積み上げの中で、有権者の支持を地道に取り戻していくほかはない。
政権が直面する難題と、政権交代が起きやすい衆院選挙制度を考えれば、1強体制は永久に続くわけではない。野党議員には、惨敗に沈んでいる暇はないはずだ。
与党議員の2倍は働く気概で安倍政権に挑んでほしい。

朝日社説「両院制した自公政権―民意とのねじれ恐れよ」:選挙の結果より、朝日の世論調査こそが民意なのだ!

朝日社説「両院制した自公政権―民意とのねじれ恐れよ」:選挙の結果より、朝日の世論調査こそが民意なのだ!

2013年7月22日(月曜日)付 朝日新聞社
両院制した自公政権―民意とのねじれ恐れよ
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

●●●朝日の社説 Ver.175 より
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1371336491/

471 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 08:02:48.97 ID:4I6ti0TZ0
「選挙の結果より、朝日の世論調査こそが民意なのだ!」
ってか?

472 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 08:14:34.95 id:SokzJtOq0
世論調査は誘導質問でなんとでも操作できるからな。
たとえば憲法改正3ぶんの2は世界の常識です。
96条に賛成ですか反対ですか。とか

473 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 08:20:42.40 id:zkKajebWP
マジ、マスコミと民意の捻じれの方を心配すべきだよなあ。

474 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 08:20:46.21 ID:Dr/CQ0e10
>民意とのねじれ恐れよ

このことか?↓

2013.6.26朝日新聞世論調査
首相の靖国神社参拝に→賛成 56%、反対 31%

475 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 11:37:52.14 id:CZUXzQj50
安倍首相のリベンジ、ここに完成だね。

>とはいえ、有権者は日本の針路を丸ごと安倍政権に委ねたわけではない。
>首相は経済のほかは十分に語らなかったし、投票率も振るわなかった。

投票率は関係ない。国民は安倍政権を選んだんだよ。朝日は公正な選挙結果を
否定するつもりか。そして、朝日の世論調査がどれほど当てになるの?
民意と政権のねじれというわけのわからん新たな言葉まで作って、またネガティ
ブキャンペーン、情報操作をしてるし。

>日本の民主主義が機能するかどうかが、そこにかかっている。

最後のこれって何?選挙という民主主義の結果、日本国民は安倍
政権を選んだんだけど。朝日は選挙結果を無視する気?

476 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 11:39:59.89 id:CZUXzQj50
結局朝日は今の安倍政権がうまくいっているから、何も言えなくて単にいちゃもんを
突き付けてるレベルってことだな。

477 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 13:27:59.19 id:V8DE1uG70
> ■両院制した自公政権―民意とのねじれ恐れよ

いつから公然と「選挙結果は民意じゃ無い!」と言えるようになったんだ?

478 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 13:57:29.28 id:eQK9NiZG0
両院制した自公政権―民意とのねじれ恐れよ

 「1強体制」の本格到来を思わせる、安倍自民党の勝ちっぷりである。自民、公明両党は、非改選とあわせて参院の半数を大きく上回る議席を得た。
 昨年の衆院選に続き参院も自公が制したことで、07年の参院選以来、政権の国会運営を左右してきた衆参両院の「ねじれ」は当面、解消する。
 同時に、安倍首相はかつての自民一党支配時代をほうふつさせる安定した権力基盤を手にしたことになる。向こう3年は国政選挙はないというのが、政界のもっぱらの見方だ。
 この間、ジェットコースターのような変転きわまりない政治が続いた。首相交代は年中行事のようになり、「決められない」が政治の枕詞(まくらことば)になった。
 安定した政治のもと、景気回復など山積みになった内政・外交の懸案に腰を据えて取り組んでほしい――。
 今回の選挙結果は、そんな切羽詰まった民意の表れといえるだろう。
 とはいえ、有権者は日本の針路を丸ごと安倍政権に委ねたわけではない。首相は経済のほかは十分に語らなかったし、投票率も振るわなかった。

続きはこちら
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

記事読んでない奴しかいないんだな
選挙結果は民意の表れで記事ではアベノミクスが信任を得た結果と言ってるから
選挙結果は民意の表れじゃないなんて記事じゃない
国民の反対の多い事でも民意をかえりみず数で突き進んだら破綻するってごく普通の事を言ってるだけ

479 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 14:00:57.23 ID:+Uxt/atw0
そんなことわかってると思うよ。民意という言葉を恣意的に使い分けする姿勢が批判されているだけ。

481 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 14:05:35.86 id:CZUXzQj50
安倍政権は信任されたんだよ。朝日はそれを認めろよ。

482 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 15:41:28.21 id:BY75jmCq0
(-@∀@)< 日本の選挙は民意を反映しないシステム!
      中国様の政治制度こそが民意を反映する優れたシステム!

483 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 16:36:15.27 ID:4s4nsojO0
2009年ごろからの過去ログ漁っておいで。
朝日の言う「民意」「ねじれ」がどれだけ嗤えるかがわかるから。

485 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 20:57:15.83 ID:8+x72BCG0
朝日のいう「国民の反対の多いこと」がはたして実態を反映しているのか、
朝日の世論調査にもバイアスがある(朝日の世論調査に回答してくれると
いうこと自体が一種のバイアスだ)ということをいい加減真面目に考えた
ほうがいいんじゃないのか、という視点をもったほうがいいよ

491 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 23:29:47.13 ID:1dLPr8CX0
中国の腐敗なんて中国人ですら当たり前と思っているものだからなー。
朝日がやってるのは「腐敗はあるけどいい腐敗です」
って紹介してる程度だよ。
ウイグルチベット報道しないんだし。

492 :文責・名無しさん:2013/07/22(月) 23:59:19.76 id:nbftZhml0
橋下徹市長「朝日新聞のイソガイ記者が演説時
街宣車の横で見させろ! 俺を誰だと思ってる、朝日新聞政治部の記者だぞ!”と言ってきた」
http://getnews.jp/archives/383830

>「昨日(19日)、京都の市役所で街頭演説をしていたら(街宣車の)右下の方で何かモメていた。
>あとでスタッフに聞いたら、朝日新聞の政治部のイソガイ記者――キャリアをつんだ記者らしいんですけど。
>そのイソガイ記者が“街宣車の横で見させろ”と言っていたらしい。
>警備上の問題があるので“ここからは入らないでくださいね”と注意したところ、そのイソガイ記者は
>
>“俺は安倍首相のときはもっと近くまで行ってたんだ!”
>“俺を誰様だと思っている。朝日新聞の政治部の記者だぞ! こんなことをやってたらお前ら不利になるぞ!”
>
>と言ってきた」と語った。そして、「政治部の記者は、永田町で国会議員とか政党のお偉いさんと話をして
>自分が偉くなったと勘違いしているんですよ」と続けた。

あさひきしゃってえらいんですね

494 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 01:15:49.22 ID:b/2b4BGm0
有権者に訴えたいのは、日本の選挙結果が
東アジアの民意との間でねじれが生じていることなのであります。

495 :文責・名無しさん:2013/07/23(火) 01:41:02.38 ID:1iRQhBHN0
朝日新聞靖国問題で社内乱闘…40代社員が暴行
http://web.archive.org/web/20051023012113/http://zakzak.co.jp/top/2005_10/t2005102121.html
(元記事が消えているのでWeb archive)

>  通報したのは、同社総合研究本部世論調査部に所属する30代の男性社員で、
> 同部に所属する40代男性社員と前日に小泉首相靖国参拝したことの是非を問う
> 世論調査の結果を話し合っていた。
>
>  世論調査部も記事を書くが、社内では「記者」ではなく、「部員」と呼ばれているという。
>
>  結果は「よかった」が42%、「するべきではなかった」が41%とほぼ拮抗(きっこう)。
> 関係者によると、この微妙な解釈をめぐって大ゲンカとなったという。
>
>  40代社員は激怒し、30代社員に体当たりや胸ぐらをつかむなどして暴行を加えた。
> さらに、30代社員が携帯電話で110番通報しようとしたところ、40代社員が携帯を奪い取り、
> 真っ二つに破壊したという。一連の暴行で30代社員は腰に10日間のけがを負った。

朝日は世論調査結果も命がけで"話し合って"いるから、選挙結果より重いのも頷けますよねー(棒)


朝日社説全文は以下
++++++++++++++++++++++++++++++++
http://matomelog.ldblog.jp/archives/30744103.html

★社説:両院制した自公政権―民意とのねじれ恐れよ

「1強体制」の本格到来を思わせる、安倍自民党の勝ちっぷりである。
自民、公明両党は、非改選とあわせて参院の半数を大きく上回る議席を得た。
昨年の衆院選に続き参院も自公が制したことで、07年の参院選以来、政権の国会運営を左右してきた衆参両院の「ねじれ」は当面、解消する。
同時に、安倍首相はかつての自民一党支配時代をほうふつさせる安定した権力基盤を手にしたことになる。
向こう3年は国政選挙はないというのが、政界のもっぱらの見方だ。
この間、ジェットコースターのような変転きわまりない政治が続いた。首相交代は年中行事のようになり、「決められない」が政治の枕詞(まくらことば)になった。
安定した政治のもと、景気回復など山積みになった内政・外交の懸案に腰を据えて取り組んでほしい――。
今回の選挙結果は、そんな切羽詰まった民意の表れといえるだろう。
とはいえ、有権者は日本の針路を丸ごと安倍政権に委ねたわけではない。首相は経済のほかは十分に語らなかったし、投票率も振るわなかった。

アベノミクスを評価

小泉首相による05年の「郵政解散」以降、衆院選で大勝した政権党が、その次の参院選過半数を割る逆転劇が繰り返されてきた。
その始まりとなったのが、安倍氏が首相として初めて臨んだ07年参院選での自民党の歴史的大敗だった。
この6年の「負の連鎖」を、今回、安倍政権がみずから断ちきることができたのは、その経済政策「アベノミクス」が、一定の信認を得たからにほかならない。
民主党政権の末期に比べ、株価は5千円ほど高くなった。円安も進み、首相は選挙戦で国内総生産(GDP)がマイナスからプラスに転じた、12年度の公的年金の運用益が過去最高となったと胸を張った。
野党は、賃金が増えていないのに食品の値段が上がっているなどと、アベノミクスの副作用を訴えた。
それでも、ひとまずは数字を残した安倍政権に寄せる本格的な景気回復への期待が、声高な批判を打ち消した

■期待は「両刃の剣」

ただし、この期待は両刃の剣であることを、首相は忘れてはならない。
景気が腰折れしたり副作用が高じたりすれば、失望の矛先はまっすぐに首相へと向かう。
政権の実力が本当に試されるのは、これからなのだ。
中小企業や地方で働く人たちの賃金は上がるのか。消費税率を予定通りに引き上げられるのか。それで医療や介護を安定させられるのか。
いずれも、くらしに直結する課題である。安定政権の強みは、こうした分野でこそ大いに生かしてもらいたい。
一方で、有権者は決して政権にフリーハンドを与えたのではない。与党も含め政治に注ぐ視線は依然厳しい。そのことを首相は肝に銘じるべきだ。
首相は締めくくりの街頭演説で「誇りある国をつくっていくためにも憲法を変えていこう」と改めて持論を強調した。
日本維新の会みんなの党をあわせて機運が高まれば、やがて改憲も視野に入るという思いなのかもしれない。
だが、朝日新聞の最近の世論調査では、改憲手続きを定めた憲法96条の改正には48%が反対で、賛成の31%を上回った。
連立を組む公明党の山口代表が「憲法改正を争点にするほど(議論が)成熟しなかった」と語ったが、その通りだろう。
首相が意欲を見せる、停止中の原子力発電所の再稼働にも56%の人が反対している。
首相が民意をかえりみず、数を頼みに突き進もうとするなら、破綻(はたん)は目に見えている。
衆参のねじれがなくなっても、民意と政権がねじれては元も子もあるまい。誤りなきかじ取りを望みたい

■野党の再生はあるか

それにしても、つい7カ月前まで政権を担っていた民主党の退潮は目を覆うばかりだ。改選議席は半分を割りこみ、2大政党の一翼の面影はない。
96年の結党以来、「政権交代可能な二大政党制」を意図した制度のもとで野党結集の軸となった。
もっとも、こうした党のなりたちが、「政権交代」のほかに党員をたばねる理念や目標を持つことのできない弱点にもつながっていた。
下野から半年あまりたったいまも、この弱みは克服できないままだ。
昨年の国政進出で民主党に迫る勢いをみせた日本維新の会もまた、橋下徹大阪市長の一枚看板に頼らざるを得ないもろさをあらわにした。
野党の自壊といっていい。
自公両党は、憲法改正をのぞけば「補完勢力」など必要としない状況にある。
しばらくは続きそうな1強体制に、野党はただ埋没するだけなのか、それとも再生に歩み出すのか。
野党だけの問題ではない。日本の民主主義が機能するかどうかが、そこにかかっている。

『靖国と政治―静かな参拝のためには』:狂気の朝日が書く、4日間に3度目の靖国ネタ社説

靖国と政治―静かな参拝のためには』:狂気の朝日が書く、4日間に3度目の靖国ネタ社説

2013年4月26日(金曜日)付朝日新聞社
靖国と政治―静かな参拝のためには
http://www.asahi.com/paper/editorial20130426.html

●●●朝日の社説Ver.174より
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1366783722/

30:文責・名無しさん:2013/04/26(金)05:47:55.35id:mNFUPsrS0
今日も靖国ネタ
活き活きしてるなあ

33:文責・名無しさん:2013/04/26(金)07:11:55.75id:IRsBglNn0
まだ靖国を書くか。他に書く社説があるだろ。自分たちが焚きつけたから、意地でも
韓国、中国の援護射撃をしないといけないってか。
それとも単に安倍政権が嫌いなだけで、今のところ突っ込めるのが靖国だけだからか。
もう新聞社の域を超えている。気持ち悪すぎる。

35:文責・名無しさん:2013/04/26(金)08:02:14.94ID:K/3RXvI10
>>▼靖国と政治―静かな参拝のためには

「静かな参拝のために」ということで、何か建設的なことを言っている
のかと思って読んだら、これまでの念仏の繰り返しでがっかりした。

遺族や国民が静かに参拝するために、閣僚は参拝するな、というのは
どう考えてもおかしい。あまりにも倒錯した論だ。

ただ、「朝日」としては、いくら叩いても、安倍ちゃんがあんなにきっぱり
した答弁をしちゃうもんだから、焦ってるんだろう。

「毎日」も同様。

36:文責・名無しさん:2013/04/26(金)08:14:24.35id:JamZipyU0
靖国に関しては中国に早くも軟化の動きの可能性が見え始めたから下手すると朝日毎日は自分たちの上司から
梯子をはずされかねない雰囲気がw

もっともそれも靖国で安倍を身動きできなくする中国の作戦かも知れないのでしばらくは注視が必要だけど

37:文責・名無しさん:2013/04/26(金)08:20:59.21id:vovexLBs0
>歴史を踏まえぬ政治家の言動が、静かな参拝を妨げる。

そこまで言う以上、おまいらは毎年きちんと参拝しているんだよねw

38:文責・名無しさん:2013/04/26(金)10:16:11.67ID:7v8sVRR10
靖国と政治―静かな参拝のためには

凄ぇ・・・一週間で3本の靖国社説か・・・
麻ひも此処が分岐点だと分かってるんだろうな。
ここで踏み止まらないと自分たちにまで飛び火すると。
だがもう無駄だな。靖国は日本の外交カードになった。
たかだか神社に参拝するだけて大騒ぎ、
今や日本政府の一挙一動にアタフタしてるのは中韓の方だw
抗議しなかったら国民がだまってないからな。

39:文責・名無しさん:2013/04/26(金)10:39:50.60id:mNFUPsrS0
静かな参拝を妨げているのは、マスコミが騒ぎ立てて中韓にご注進してるのが原因だろう
あとA級戦犯A級戦犯と文句言うけど、国内的には国会で名誉回復されたのをちゃんと書けよ

40:文責・名無しさん:2013/04/26(金)11:05:19.54id:mmDO7ErT0
また靖国
しかも昭和天皇まで持ち出して。
朝日のキャンペーンによって靖国が国際問題化したこと、
それにより中国、韓国が外交カードを手に入れたのは
間違いのない事実。
だから必死なんだろうが。

41:文責・名無しさん:2013/04/26(金)11:08:02.17id:mmDO7ErT0
>そのためには靖国を、政治から無限に遠ざけねばならない〉
>その通りだと思う。

白々しいw
息をするように嘘をつきやがる。
朝日よ、お前が政治問題化したんだろうが!

42:文責・名無しさん:2013/04/26(金)11:10:03.65id:mmDO7ErT0
韓・朝鮮って侵略されていないよな?
日本と戦争もしていないよな?

43:文責・名無しさん:2013/04/26(金)11:57:27.34id:Gj4fpTSsP
>>38
>一週間で3本の靖国社説
何が凄いってこれ現首相自身は参拝してないのにこの騒動ってこと
もうちょっとやそっとの譲歩じゃ焼け石に水、やるだけ無駄ってことが明白になった

所詮分かり合える訳がなかったんだよあちらの人々とは
わかってはいたことだけど

44:文責・名無しさん:2013/04/26(金)12:37:29.99ID:0nurwI1+0
>>43
これで安倍ちゃんが公式参拝でもしたら、「日刊靖国新聞」にもなりそうな勢いw

45:文責・名無しさん:2013/04/26(金)12:38:55.00id:hBrzXCp70
まさに必死

46:文責・名無しさん:2013/04/26(金)13:27:40.25id:Zbg6FT8T0
ここ4日中3回が靖国ネタww

47:文責・名無しさん:2013/04/26(金)14:02:33.12id:GZ4VdF850
現在の犯罪者に対しては、
死刑廃止が世界の流れだの、取り調べの可視化すべきだの、
と優しいのに
戦犯とされた人々に対しては
東京裁判の進め方や刑罰は妥当だったのか、刑が執行された後も弔うことすら許されないのか、
なんてことは言わないんだよな

まあ一昔前なら、これだけマスコミに叩かれたら、
あっさり閣僚謝罪→辞任→任命責任追及の流れになってただろうが、
首相が堂々と反論できるようになったんだから、時代も変わったね

48:文責・名無しさん:2013/04/26(金)14:21:27.07ID:7v8sVRR10
>>43
もうこうなったら脅しに使ってやれば良いんだよ。
「8月15日までに、中国は尖閣諸島から手を引け、韓国は竹島を返還しろ。
さもないと安倍首相が靖国参拝するぞ。いいのか?閣僚全員引き連れて参拝するぞ。」
ってなw
相手の嫌がる事をするのが外交。靖国はもう日本の外交カードだww

49:文責・名無しさん:2013/04/26(金)15:07:14.91id:gcHh7dm30
>戦前の靖国神社は、亡くなった軍人や軍属を「神」としてまつる国家神道の中心だった。

ここで、素朴な疑問。
国家神道の中心だったら、伊勢神宮熱田神宮出雲大社の方が上位ではないか?

51:文責・名無しさん:2013/04/26(金)19:07:35.28id:YEo0RYmV0
>近隣国のみならず、欧米諸国の不信も強まることになる

こういう言葉を使っちゃダメなんですよ。朝日は何もわかってないなあ。
そもそも歴史問題の外圧が日本人のナショナリズムに火をつけてしまったのだから。
外圧がナショナリズムを過熱させるのは古今東西数えきれない。
ベルサイユ条約でドイツを抑圧した結果、民族の復興を旗印にヒトラー
権力を握った反省から連合国は戦後の日本の対応に細心の注意を払った。
だが中韓はベルサイユの教訓を知らないから、日本に対し「謝罪しろ」
「賠償しろ」「歴史認識を正せ」と強要する。
その結果今の日本人の感情はベルサイユ条約下のドイツ人と同じになってしまった。

53:文責・名無しさん:2013/04/26(金)21:44:56.63id:BVkPgwRL0
>近隣国のみならず、欧米諸国の不信も強まることになる

「脅しには屈しない」と言ってるのに脅してるよ、この新聞、馬鹿だねえ。
しかし、新聞が脅すとはどういうこと。

54:文責・名無しさん:2013/04/27(土)00:57:12.27id:j2Sybs310
参院選に勝利して、安倍首相にはぜひ8月15日靖国参拝してほしい。毎回参拝していれば、
向こうももう何も言えなくなる。大体シナ、チョンと付き合っていてこれまでに日本にメリットがあったか。
ただのたかり国家、シナ、チョン。それに便乗する朝日、毎日。
大体日本側のマスコミが一週間に三回も靖国参拝について社説を書くなんて度を超えている。朝日はシナ、チョンのマスコミか。
シナ、チョンは内政干渉をするな。尖閣諸島には公務員の常駐。欧米諸国の不信なんて強まっていないし。
それにしても朝日のおかげでシナ、チョンを嫌いな日本人が圧倒的に増えたね。

55:文責・名無しさん:2013/04/27(土)01:05:03.74id:j2Sybs310
韓国って情けないな。とうとうアメリカに泣きつき始めたよ。
あと朝日は欧米諸国の不信も強まるという具体性のない情報操作はやめろ。
靖国参拝にいちゃもんをつけてるのは特定アジアだけ。

57:文責・名無しさん:2013/04/27(土)13:48:46.70id:OzclaiYR0
>欧米諸国の不信も強まることになる

この文章読むとまるで欧米諸国が平和国家みたいに見えるよなw
だが米国のみならず英国もフランスも第二次大戦が終わってからも戦争ばかりしてるじゃないか。
フランスなんか今でも宗主国として旧植民地の紛争に軍隊派遣して武力介入してるしな。
そういう国にとやかく言われたくないよな。

58:文責・名無しさん:2013/04/27(土)14:08:15.68id:OzclaiYR0
英国やポルトガルなんかつい最近まで香港やマカオなど
中国の領土を植民地にしていたくらいだしな。
なんで中国は英国やポルトガル謝罪と賠償を要求しないの?

59:文責・名無しさん:2013/04/27(土)15:06:08.12id:j2Sybs310
欧米諸国の不信が強まるのが何なの?
普段はアメリカに追従することに強い反発ばかりしている朝日が、こういうときだけ
アメリカ追従ですか。ダブルスタンダードもいい加減にしろ。
大体靖国参拝は日本国内で考えることであって、欧米のお墨付きなんか必要ない。

60:文責・名無しさん:2013/04/27(土)15:07:35.77id:j2Sybs310
>>58
所詮中国なんて、強いものには何も言えないチキンの国。

61:文責・名無しさん:2013/04/27(土)15:22:18.91id:j2Sybs310
韓国のマスゴミのねつ造ぶりはすごいな。
そして韓国のマスゴミがよりどころにしているのが朝日っていうのが、もうギャグにしか思えない。

63:文責・名無しさん:2013/04/27(土)16:49:04.13id:j2Sybs310
結局のところ、靖国参拝については毎日のように参拝すればいいんだよ。
そうすれば中国、韓国なんて黙る。中途半端に行くからダメなんだよ。
向こうが何も言えなくなるまで参拝すればいいんだよ。もう日本の謝罪外交なんて
やめる時期にきている。中国、韓国なんていくら謝罪してもつけあがるだけ。こんな
国と付き合うこと自体間違っている。

64:文責・名無しさん:2013/04/27(土)17:42:03.11id:j2Sybs310
韓国のマスゴミって基本見栄とねつ造ばかり。
確か昨年明博が竹島に上陸して日韓関係が悪化したとき、日本からの旅行客は減っていないと豪語したが
思いっきり旅行客減ってるじゃん。旅行会社は政府に泣きついているありさま。
この国の見栄とねつ造に日本は付き合う必要なし。

65:文責・名無しさん:2013/04/27(土)18:46:59.09id:OzclaiYR0
朝日が言うように欧米が正しいのなら、日本は靖国参拝だけ止めて
その変わり欧米と同じように国防軍を創設し、武器を輸出し、
集団的自衛権を行使し、国連軍に参加するのに朝日は賛成するんだよね?

67:文責・名無しさん:2013/04/27(土)19:10:22.74id:gjlVhIhw0
【政治】韓国メディア「日本でも、朝日新聞毎日新聞靖国参拝を批判してる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366715589/

68:文責・名無しさん:2013/04/27(土)22:09:17.06id:j2Sybs310
韓国はボケるな。朝日や毎日が日本の世論じゃないんだよ。
まあ同じことが朝日にも言えるが。朝日は自分たちの意見が世論みたいに語るな。
そんなに社説で靖国参拝について書くのなら、朝日は靖国参拝について賛成か反対か世論調査しろよ。

70:文責・名無しさん:2013/04/28(日)02:29:10.27id:FbPszsHf0
アテネギリシャのアブラモプロス外務相は24日、第2次世界大戦の賠償をドイツに求める考えを明らかにした。
現実になれば、ギリシャ救済策への拠出額が最も多いドイツとギリシャの関係が試されることになる。

アブラモプロス外務相は議会で、ギリシャはドイツから戦争賠償を受けることをあきらめたことはないとし、今後はどのように請求するかを決定すると語った。
アブラモプロス外務相は「必要なあらゆる措置を推し進めている」と述べた。「厳しい占領期間中のギリシャ人の苦痛に関する正義・真実の回復」が必要だと訴え、
ドイツ占領中は「他国に例を見ないほどギリシャ国民が苦しみ、飢え、略奪された厳しい時期」だったと表現した。
ドイツ財務省の担当者は、約70年前のギリシャ占領に関連した補償の問題は解決済みだとするこれまでの見解を繰り返した。
アブラモプロス外務相は請求額には触れなかったが、地元メディアは財務省の専門家チームが作成した報告を引用し、1620億ユーロ前後に上ると報じた。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324289404578443270547100506.html

アサピーの大好きな「誠実な戦後処理をしてきたドイツ」は今まさにギリシャから
第二次大戦の賠償請求されていますな。
アサピーの捏造」がまた一つ明らかになりましたw

朝日社説全文は以下
********************************************
【朝日社説】靖国と政治―静かな参拝のためには
平成25年04月26日(金)

靖国神社は、遺族や国民が静かに参拝する場である。

今回、参拝して近隣国の反発を招いた麻生副総理・財務相は06年、こんな一文を朝日新聞に寄せている。

靖国をめぐる論争が過熱し、英霊と遺族から魂の平安を奪って久しい。鎮魂の場という本旨へ復すべきだ。そのためには靖国を、政治から無限に遠ざけねばならない〉

その通りだと思う。であればこそ、その方策を考えるのが政治家の務めではないのか。

閣僚や国会議員が大挙して参拝し、中国や韓国と激しい応酬を繰り広げるのは、遺族らにとっても本意ではあるまい。

安倍首相は国会答弁で「国のために尊い命を落とした英霊に尊崇の念を表するのは当たり前。どんな脅かしにも屈しない」と強調した。

首相自身は参拝しなかった。そのことの意味が中国や韓国に理解されていない、との思いかもしれない。

だが、遺族や国民が自然な感情で戦没者を悼むのと、閣僚らの参拝を同列に論じることはできない。

それは、この神社が持つ特殊な性格による。

靖国神社には戦没者だけでなく、先の戦争を指導し、東京裁判で厳しく責任を問われたA級戦犯が78年に合祀(ごうし)された。それ以降、昭和天皇靖国を参拝しなかった。

戦前の靖国神社は、亡くなった軍人や軍属を「神」としてまつる国家神道の中心だった。境内にある施設「遊就館」は、いまも戦前の歴史を正当化した展示をしている。

私たちは社説で、首相や閣僚の靖国参拝に反対してきた。日本が過去の過ちを忘れ、こうした歴史観を後押ししていると国際社会から受け止められかねないからである。

さらに首相や閣僚による公式参拝は、憲法政教分離の規定からみても疑義がある。

官房長官は、今回の閣僚たちは「私人としての参拝」と説明するが、政府の要職にある立場で公私は分かちがたい。

首相は23日の参院予算委員会で、植民地支配や侵略への反省とおわびを表明した村山談話について「侵略という定義は学界的にも国際的にも定まっていない。国と国の関係でどちらから見るかで違う」と語った。

侵略を否定するかのような発言を繰り返せば、近隣国のみならず、欧米諸国の不信も強まることになる。

歴史を踏まえぬ政治家の言動が、静かな参拝を妨げる。

『靖国問題―政治家は大局観を持て』:2日連続で中韓に媚を売る、新聞社の域を超えた朝日の売国社説

靖国問題―政治家は大局観を持て』:2日連続で中韓に媚を売る、新聞社の域を超えた朝日の売国社説

2013年4月24日(水曜日)付 朝日新聞社
靖国問題―政治家は大局観を持て
http://www.asahi.com/paper/editorial20130424.html


●●●朝日の社説 Ver.173 より
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1361593253/

956 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 04:38:35.92 id:quWOIizP0
今日も靖国
朝日新聞を含め、多くのマスコミが本当に嬉しそうに
「中国様、韓国様が怒ってらっしゃる、けしからんけしからん」と報道してるなあ

958 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 05:54:46.75 ID:9XFUOCXn0
>韓国の外交姿勢には疑問が残る。従来、小泉首相靖国参拝に反発して盧武鉉大統領が訪日を見合わせたことはあっても、閣僚の靖国参拝をここまで外交問題にしたことはなかった。
>日本政府が、歴史認識をめぐる問題について「それぞれの国にはそれぞれの立場があり、影響を外交に及ぼすべきではない」と主張するのは、その通りだ。

読売は韓国も非難している
そこまで酷くはない

959 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 05:56:51.33 ID:9XFUOCXn0
靖国問題―政治家は大局観を持て

オバマ政権は従軍慰安婦問題をめぐる「河野談話」の見直しや、
尖閣諸島問題をめぐる不用意な言動を控えるよう安倍政権に警告してきた。

そんなことは聞いたことがない
ましてや尖閣諸島については一貫して日本の主権だと中国に再三警告しているのだが

朝日は他の新聞と違って極めて悪質なんだよ、他人の発言や主張を捻じ曲げて
昔の中田(英)の君が代云々発言だってそうだろ
法で規制すべきたと思う

960 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 06:18:38.89 id:RjNQ1l9J0
>▼靖国問題―政治家は大局観を持て

で 、 韓 国 は い つ 盗 ん だ 仏 像 を 返 し た ん で す か ?

962 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 06:47:11.77 id:BDHiZOKi0
靖国参拝を2日続けて社説に書くとは・・・
新聞社の域を超えてるな。大体他に書く社説がいくらでもあるだろ。
もう靖国神社には毎日参拝した方がいいな。

>>959
朝日の情報操作はいつものこと。常とう手段。

963 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 06:50:45.73 id:BDHiZOKi0
どんな問題でもそうだが、政治問題化しているのはマスゴミ
マスゴミが取り上げなけりゃあいいんだよ。いつも国益を損なわせているのはマスゴミ

964 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 07:10:51.32 id:Qa6CTlo60
隣国の神経を逆なでする行動は控えろ、か
朝日の記事で俺の神経も逆なでされてるから、記事書くのやめてくれないかな
それどころか、捏造も含め、様々な記事で日本の国益を損ないまくってきたし、会社解散すべき
と言われたら従うのか?

報道の自由?マスコミの役目?ジャーナリズム宣言?
そんなものはあまりにも独りよがりの発想だな

965 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 09:05:13.43 id:GgjwEJci0
>国内の一部の感情を優先して近隣外交を揺らすような日本の姿は

超党派の国民が選んだ168人の国会議員の行動が一部の感情だってよw
さすが、アサヒはこうでなくっちゃ。

966 :消費税増税反対:2013/04/24(水) 10:10:25.61 ID:1uboBkEFO
朝日脱税が一生懸命社説、天声人語靖国神社参拝の批判を書いても誰も相手にしない。
笛吹けど踊らず。
無慈悲だな。

967 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 10:26:15.10 ID:za+No/tT0
朝日は尖閣竹島で中国や韓国が日本人の感情を逆なでしたときは「冷静に対応すべきだ」という。
だったら靖国問題でも中国人や韓国人に向かって「冷静に対応するべきだ」と言うべきだ。

968 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 10:53:34.89 ID:za+No/tT0
>オバマ政権は従軍慰安婦問題をめぐる「河野談話」の見直しや、
>尖閣諸島問題をめぐる不用意な言動を控えるよう安倍政権に警告してきた。

オスプレイを強硬配備し、沖縄の基地を返還しようとせず
沖縄県民に塗炭の苦しみを押し付けているオバマが偉そうなこと言うなって。
オバマはアフガンで人殺しを続けている殺人鬼だろうが。
他国に土足で踏み込んでビンラディンを暗殺し、世界中から強烈な批判浴びただろう。
国際社会の猛反対を押し切って臨界前核実験を強行したのもオバマだろうが。
オバマは日本の平和憲法を称賛したことは一度たりともない。
それどころかオバマは日本に対し集団的自衛権や海外派兵を要求
するなど日本を軍国主義にしようとしてるんだぜ。

969 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 10:59:19.78 id:qwPrlAH20
日本が泣き寝入りすれば八方うまく治まる

慰安婦にしても靖国にしても常にそう
大津のいじめ自殺と同じ加害者側の論理を振り回す
自称リベラルの朝日新聞
嘔吐を催すほど醜悪な集団だわ

971 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 11:39:42.95 ID:81rElHIU0
>>969
その通り!
これ、いじめ問題なんだ
政府は「権力」だけど「世論」には逆らえないわけで
マスコミが世論代表の顔して国(政府)に
「お前が我慢しろ」と言い続けてきた来たんだよな

972 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 11:48:31.87 ID:0cspmknp0
朝日新聞の見解
外交は一方が問題があると言われれば真摯に対応すべし
新聞の報道は捏造と言われても何も対応せず無視すべし
自分に都合の良い見解ですね。

973 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 11:59:29.90 ID:za+No/tT0
>国内の一部の感情を優先して

2006年8月15日小泉首相靖国公式参拝後の世論調査
毎日 評価する50 評価しない46
共同 評価する51 評価しない?
読売 評価する53 評価しない39
東京 評価する51 評価しない?

2013年1月安倍首相の靖国参拝すべきか 時事世論調査
賛成56% 反対は26%

これが朝日にとっては「国内の一部の感情」かよw
朝日の言う「民意」が信じられなくなった。

975 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 12:43:01.68 ID:1/3vg4yz0
大局を見て判断すれば今まで散々譲歩しても何も得られるものがなかったんだから
譲歩する必要性は全くないという結論に達すると思うんだが

977 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 12:49:20.18 id:W18LaWKV0
若宮居なくなったのに強烈な若宮臭がする社説でした

978 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 13:46:15.75 id:Z4ui2SYg0
福田赳夫   1977年4月21日     沈黙
        1978年4月21日     沈黙
        1978年8月15日     沈黙
        1978年10月17日 =A戦犯合祀される=
        1978年10月18日    沈黙

大平正芳   1979年4月21日  =A戦犯合祀判明=
        1979年10月18日    沈黙
        1980年4月21日     沈黙

中曽根康弘 1983年4月21日     沈黙
        1983年8月15日     沈黙
        1983年10月18日    沈黙
        1984年1月 5日       沈黙
        1984年4月21日     沈黙
        1984年8月15日     沈黙
        1984年10月18日    沈黙
        1985年4月22日     沈黙
        1985年8月7日     朝日新聞が参拝を批判
        1985年8月15日    中国の新華社通信が参拝を批判
                        天安門事件 (1989年)

橋本竜太郎 1996年          中国抗議!!!!!

小泉純一郎 2001年          中国・韓国抗議!!!!!
        2002年3月       韓国駐在武官参拝
        2002年4月21日    中国・韓国抗議!!!!!
        2003年          中国・韓国抗議!!!!!
        2004年1月1日     中国・韓国抗議!!!!!
        2005年10月17日   中国・韓国抗議!!!!!

979 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 13:47:55.59 id:Z4ui2SYg0
■「朝日」が立派に育てた中国「反日暴徒」

おそらく、中国の反日デモを目の当たりにした朝日新聞の胸中には複雑な思いが去来
したに違いない。
日本大使館に石を投げる人民の主張は、朝日が口を酸っぱくして繰り返した「歴史認
識」とすっかり
重なっていたからだ。ならば、胸を張るがいい。
中国共産党と力を合わせて種を蒔き、水をやった努力が今、「反日暴徒」の実を結ん
だのである。

ジャーナリストの水間政憲氏が解説する。
「そもそも、日中間で政治問題化した歴史認識問題、つまり靖国参拝や教科書などを
記事で大きく取り上げて、
中国で火がつくように仕組んだのは朝日新聞でした。
朝日が大きく報道し、中国政府がそれに反応して大騒ぎする。この構図の中で、中国
は、国民に根強い
反日感情を植え付けてきたのです。
つまりここ3週間に起きたデモは、朝日が繰り返し、日本は誤った歴史認識を持って
いると報じた結果、
若者達に高じた反日感情がベースで、朝日のとった親中路線を進めた結果の出来事な
のです。」

朝日新聞が編み出したのが、中国共産党と一心同体となった「御注進ジャーナリズ
ム」と呼ばれる手法だった。
OBの稲垣氏が説明する。
「御注進ジャーナリズムとは、中国が反発すると予想できることを、朝日が大々的に
報じて、中国政府に
反発という反応をさせ、また、その反応を大々的に報じて増幅させる手法です。
私は朝日は親中というよりも、中国に媚びている″媚中〝だと思っていますが、この
媚中メディアの書くことは
外交カードになるということを中国に知らせてしまった罪は大きかったのです。」
週刊新潮』 2005年4月28日号

980 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 13:49:33.02 id:Z4ui2SYg0
■ 靖国神社公式参拝をした国

「アジア」
台湾、マレーシア、インド、スリランカインドネシアパキスタン、イラン、
ベトナムミャンマー、タイ、チベットソロモン諸島

「アジア以外」
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、オランダ、スペイン、
フィンランドポーランド、スイス、ルーマニアリトアニアアゼルバイジャン
トルコ、スロベニア、オーストラリア、ニューギニアパラオ、トンガ、アルゼンチン、
ブラジル、ペルー、チリ、エジプト、パナマイスラエル

■ 靖国参拝に反対してる国
  
中国、韓国、北朝鮮

981 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 14:32:47.51 id:Z4ui2SYg0
>北東アジアの多国間外交において、日本の孤立を招きかねない事態を、
>安倍首相はじめ政治家はどう考えているのか。

(-@∀@)< 日本だけが世界から孤立している!
      北朝鮮は味方がいっぱいだ!

982 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 14:42:00.12 id:Z4ui2SYg0
>オバマ政権は従軍慰安婦問題をめぐる「河野談話」の見直しや、
>尖閣諸島問題をめぐる不用意な言動を控えるよう安倍政権に警告してきた。

針小棒大どころか、ウソだろ。きっと安倍とか麻生にはバレバレの嘘。

> 何よりも肝要なのは、中国、韓国との信頼関係づくりに歩を進めることだ。

ホント、売国奴という言葉がジャストフィットする新聞社ですねw
どこの国のエージェントですか?

983 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 14:43:06.20 id:Z4ui2SYg0
何よりも肝要なのは、領土の守護と、民族の尊厳だろ。
お前の飼い主の中国と韓国もそうしてるよ?

985 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 20:47:24.60 id:z7KND5mH0
中韓は冷静になるべきだ、って朝日は社説で主張しなよ。
中韓から先に挑発してきた時は、何はなくとも日本にそう無茶振りするくせに。

986 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 21:01:25.44 id:dWTG/ckmP
百歩譲って、日本が靖国参拝を自粛するとしても、中韓の偏った反日教育と日本を敵視する政治体制、国際社会のルールにも従わない領土意識etc.に対してどうするのか語らなければ片手落ちもいいとこでしょ、朝日さん。
冷静に対話を継続、じゃ何も変わりませんよ?

987 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 21:22:00.41 id:Xmkpnw+PP
靖国問題ー政治家は大局観を持て
まさにその通りだな

とりあえず隣国だから頭下げて仲良くしてもらおう、そんな思考停止はもう止めるべきだ
本当に信頼出来る相手なのか、その為にあとどれほど対価を払えばいいのか
目先の事柄だけで判断せず、もっと大きな視点で「北東アジアの多国間外交」という名の対三国を考えるべき

あと靖国って朝日には「問題」なんだな
まあそこまで育てたという実感があるんだろうけど

988 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 22:59:45.24 id:Ao2YiR/h0
靖国問題ー政治家は大局観を持て

この3年間、首相はもちろん一人の閣僚も靖国参拝しなかったよな?
それで日中・日韓はどうなったと?
参拝しようがしまいが、どっちにしても奴らは日本に絡んで来るんだよ。
だったら徹底的に、相手が参拝を無視したくなるまでW参拝しまくってやれば良い。

989 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 23:13:28.88 id:BDHiZOKi0
安倍首相はシナ、チョンだけでなく朝日にも勝たないといけない。はじめて首相になったときには朝日にやられたからね。
それにしても安倍首相は頼もしくなったよね。シナ、チョンには歴史を認識させることから始めないといけない。それまでは
国交断絶でいいよ。竹島は乗っ取られ、尖閣は攻め込まれ、やられっぱなしで、靖国で妥協する必要はない。靖国なんて諸外国に
とやかく言われる筋合いの問題ではない。朝日は履き違えるなよ。それに靖国は大半の日本人が参拝に賛成している。勝手な情報操作をするな。
外交は相手のいやがることをやるのが鉄則。
それにしても朝日が応援している民主党政権はひどかった。何も決められない政治。それに比べて安倍政権の決断の速いこと。

990 :文責・名無しさん:2013/04/24(水) 23:19:41.00 id:BDHiZOKi0
日本はさんざん謝罪もした。シナ、チョンはこちらが低姿勢に出ればつけあがるだけ。
朝日は靖国の社説を書けば書くほど、国民はシナ、チョンから離れていく。韓国への旅行者も減っている。
くだらん靖国社説書く暇があったら、尖閣でのシナの暴挙を書け。シナのレーダー照射を取り上げろ。シナは
調子に乗ってやりたい放題。
朝日は曲がりなりにも新聞社を名乗るのなら、嘘をつくな。情報操作をするな。一部の人の感情じゃないんだよ。
大部分が靖国参拝に賛成してるんだよ。そしてシナ、チョンに媚びることは国益を損なうことでしかない。これまで
朝日の言うとおりにしてどれだけ国益を損なったか。

992 :文責・名無しさん:2013/04/25(木) 00:32:45.52 id:vNX4o4sj0
靖国問題ー政治家は大局観を持て

韓国様・中国様の神経を逆なでしてるぞ。
米国様の報道官も苦言を呈してるぞ。
国際社会から孤立するぞ。 ってか?

余所はどうでも良いんだよ。
なぜ思想信条の自由を押さえつけたまで
靖国参拝を封印しなきゃならないのか?
「自分の言葉」 で語れや。ジャーナリストならばな。


995 :文責・名無しさん:2013/04/25(木) 07:16:48.43 id:uicT/9EN0
韓国、中国と付き合わなくても別に困らない。国はほかにいくらでもある。

998 :文責・名無しさん:2013/04/25(木) 18:32:50.90 id:ppa5oeOD0
(-@∀@)< 日本は私たちが作り出した事実と歴史を鑑にして、
      これからも最先端技術とビジネスモデルを供出し続け、
      ぎりぎりの交渉やビジネスにおいて常に中韓に譲歩すべきである。

朝日社説全文は以下
****************************************
2013年4月24日水曜日
靖国問題―政治家は大局観を持て

 日本はいったい、何を考えているのか。この国の為政者全体の国際感覚が、そう疑われても仕方がない。

 安倍政権の3閣僚に続いて、与野党の国会議員がきのう、大挙して靖国神社を参拝した。

 「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」によると、その数168人。人数の把握を始めた87年以降で最多という。

 政府や党の要職にある議員たちも多く加わった。国会議員の参拝数は、昨年の同じ時期と比べると、一気に倍増した。

 隣国の神経を逆なでする行動が流行のように政治家に広がることを憂慮せざるを得ない。

 参拝問題をめぐる日韓の摩擦の再燃について、米国務省の報道官も「対話で違いを乗り越えてほしい」と苦言を呈した。

 自民党高市早苗政調会長は「外交問題になる方が絶対おかしい」と語ったが、それはあまりにも独りよがりの発想だ。

 外交とは、国同士の相互関係で紡ぐものであり、一方が問題ないと片づけることはできない機微にふれる問題なのである。

 歴史問題をめぐる政治家らの思慮を欠く対応は、私たち日本自身の国益を損ねている。

 北朝鮮に対する日米韓のスクラムでは、日韓のパイプが目づまりしてきた。さらに歴史問題がこじれれば、軍事情報の交換をめぐる懸案の協定も結べず、チームワークは進まない。

 日中韓をめぐっては、自由貿易協定論議が遠のくだけではない。日本を置いて、韓国は中国への傾斜を強めている。

 来月に外遊を始める朴槿恵(パククネ)大統領はまず米国を訪れ、その次は日本ではなく中国を考えている。歴代政権で異例のことだ。

 北東アジアの多国間外交において、日本の孤立を招きかねない事態を、安倍首相はじめ政治家はどう考えているのか。

 首相が立て直したと自負している米国との関係も誤解してはならない。オバマ政権は従軍慰安婦問題をめぐる「河野談話」の見直しや、尖閣諸島問題をめぐる不用意な言動を控えるよう安倍政権に警告してきた。

 国内の一部の感情を優先して近隣外交を揺らすような日本の姿は、米国にとっても信頼に足る同盟国とは言えない。

 だからこそ安倍首相は2月の訪米時に、アジアとの関係を重んじる決意を誓ったのではなかったか。「地域の栄えゆく国々と歩みをともにしてゆくため、より一層の責任を負う」と。

 何よりも肝要なのは、中国、韓国との信頼関係づくりに歩を進めることだ。国を思うなら真の大局観を失ってはならない。

朝日社説「靖国問題―なぜ火種をまくのか」:お前が言うな。靖国参拝を問題視、国際問題化したのは、朝日。

朝日社説「靖国問題―なぜ火種をまくのか」:お前が言うな。靖国参拝を問題視、国際問題化したのは、朝日。

2013年4月23日(火曜日)付 朝日新聞社
靖国問題―なぜ火種をまくのか
http://www.asahi.com/paper/editorial20130423.html

●●●朝日の社説 Ver.173 より
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1361593253/

925 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 06:54:18.88 id:v8GGhOhq0
>▼靖国問題―なぜ火種をまくのか

放火犯がいまさら何をw

926 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 07:05:11.76 id:nBMe96vX0
>▼靖国問題―なぜ火種をまくのか

参拝しなくても向うがイチャモンつけてくるのは無視か?
つかいつから例大祭の参拝までが問題になった?
今までは終戦記念日公式参拝だけだったのに
あと戦没者の慰霊すら許さない朝日がカシミール地方での中国侵攻に一言も文句つけないのは何故だよ

927 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 07:07:08.84 ID:5tPZbd2K0
靖国問題―なぜ火種をまくのか

ウリの大嫌いなジャップが、ウリの大嫌いな天コロを拝みに行きくさるのが嫌で嫌でしょうがないニダ!

930 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 09:08:05.37 id:AZ5bdd3F0
既存のマスゴミの影響力など低下の一途を辿っている
こいつらの報道に名を借りた政治工作など舐めてかかっておkだよ
靖国参拝して支持率上げような、政治家のみなさん

931 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 09:32:09.03 ID:Un+BK6ci0
靖国問題―なぜ火種をまくのか

お前が言うな。
靖国参拝を問題視、国際問題化したのは、朝日。

中・韓・朝に対して日本にあらゆる面で譲歩させ
技術と金を出させるために編み出したマジック。

932 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 10:34:33.31 id:xoev8OOC0
今、北朝鮮に対して韓国、中国が何か役に立っているのか

というか、よその国が気分を悪くするから駄目っていうなら、さっさと朝日の社旗変えろよ

933 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 11:37:36.10 id:GanyswHQ0
朝日は中国人の感情ばかり優先して日本人の感情を無視している。
靖国参拝が問題化して以降日本人の対中感情は悪化の一途だ。
その結果、核武装再軍備を主張する維新の会のような政党が
1200万票を獲得するまでになった。日本の右傾化が止まらない。
たとえ朝日の言うことが正論だとしても、その結果が日本の右傾化
なら、それは正論とは言えない。
靖国参拝軍国主義の復活につながるのではなく、中国の圧力で靖国参拝
を中止した結果が軍国主義の復活につながっているという現実に気付けよ。
崇高な理念が、逆に現実を悪化させているんだよ。

934 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 12:18:59.58 id:v1tGcDn+0
>高い支持率で、緊張感が薄れているのではないか。

緊張感って、ビクビクしてろってことですか?

936 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 13:59:02.13 ID:+nRwnlIq0
靖国問題―なぜ火種をまくのか

問題化させたのも火種をまいてるのも朝日自信なのにww

937 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 15:38:09.44 id:YO422CCp0
伊藤博文暗殺の安重根没後100年、ソウルで追悼式典
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2713840/5538588

安重根処刑100年で追悼式典 ソウル
ttp://www.news24.jp/articles/2010/03/26/10156060.html

例えばさー、3年前の2010年03月26日の出来事だけど
安重根没後100年ということで、政府主催の追悼式典がソウルで行われ、
当時の鄭雲燦首相が追悼の辞を述べている

朝日としては、これも
「日本の初代総理大臣を暗殺したテロリストを、政府主催で追悼するなんて
 両国関係を悪くする火種だ!」
ってことだよな?

「日本人は犯罪者だろうが死者を追悼することにあまり文句は言わないから、
 開催しても問題ない、そもそも日本が悪いんだし!」
なんて言わないよな?

938 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 17:35:15.18 ID:Un+BK6ci0
(-@∀@)< 市民をねらったテロじゃないから、伊藤殺しは
      きれいなテロにだ

941 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 21:03:33.52 id:zIahqONs0
日本は主権国家だぞ。靖国に関して外国にとやかく言われる筋合いはない。
朝日は靖国について自分たちが焚きつけて引くに引けなくなったからって日本を陥れるような
社説ばかり書くな。
麻生の言葉がすべて。いまさら言われる話ではない。シナ、チョンはたかり国家か。とくに、チョンは
ドイツに見習えってそればかり。日本はこれ以上謝罪する必要は全くなし。靖国参拝は日本人なら当たり前。
いつも冷静さを求めてるんだから、靖国参拝に関しても冷静でいるように、シナ、チョンに求めろよ。
ダブルスタンダード新聞が。

943 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 21:06:49.66 id:zIahqONs0
朝日がどれだけ主張しても、もう朝日の思い通りにならない日本。
せいぜい朝日はもがいてたら。

944 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 21:10:40.35 id:zIahqONs0
朝日のむちゃくちゃな論理。緊張感が薄れてきたから靖国参拝じゃないだろ。
大体シナ、チョンのいいなりになって付き合うことが国益にかなうことか。違うだろ。
シナ、チョンと付き合う必要はない。

945 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 21:30:46.85 id:ekQOk5TYP
最近の中国、韓国の偏狭で傍若無人ナショナリズムの行動や発言が、日本国民の周知するところとなったからね。
事なかれ主義の日本人も、いい加減にしろって気持ちだよ。
この社説はもはや自分たちが火をつけた靖国カードは通用しない時代になったことへの焦りでしかない。

946 :文責・名無しさん:2013/04/23(火) 21:37:26.59 id:c2Jj0uqpP
>神前に捧げる「真榊」を奉納した。
> これに反発して
いやこれはウソだよね
参拝はともかく、安倍首相の一文は必要なく誤解を招く


つか関係改善すべき理由が対北しかあげれれていなく、しかも全く説得力がない
韓国がまともに北とあたるなぞほとんどなく、中国に至っては保護者だもの
日中韓が結束」など絵空事もいいとこな上に、もし成ったとしても成果を期待できる程のものじゃない

せめて経済関連から言及すればまだ頷く馬鹿がいたかもしれなかったのに

朝日社説全文は以下
**********************************
靖国問題―なぜ火種をまくのか

 近隣諸国との関係改善が必要なときに、安倍政権はいったい何をしているのか。

 麻生副総理・財務相ら3閣僚が、春季例大祭に合わせて靖国神社を参拝した。安倍首相は参拝を控えたが、神前に捧げる供え物「真榊(まさかき)」を奉納した。

 これに反発して、韓国は今週末に予定していた尹炳世(ユンビョンセ)外相の訪日を取りやめた。中国外務省も日本に「厳正な申し立て」をしたと発表した。

 菅官房長官は会見で「影響を外交に及ぼすべきではない」と語った。だが、靖国参拝歴史認識に関わる問題であり、両国の反発は当然、予想されたはずである。

 日本外交にとって、いま最も優先すべき課題のひとつは、核・ミサイル問題で挑発を強める北朝鮮日中韓が結束して当たることだろう。韓国外相の来日もその調整の一環だった。

 たしかに、日本と中韓両国とは尖閣竹島問題をめぐって緊張が続いている。中国の監視船が尖閣周辺の日本領海を侵犯するなどの行為に対して、抗議するのは当然だ。

 同時に、首相自身が「大局的な観点から関係を進める」と語ったように、粘り強く関係修復をはかる。そうした微妙な時期である。

 それを、靖国問題でことを荒立てるのでは、方向が逆ではないか。

 これによって関係改善が遠のくようなことになれば、国益を損なうだけだ。

 首相はもともと靖国参拝が持論だ。だが、第1次安倍内閣のときは参拝を見送り、悪化していた両国との関係を打開した経緯がある。

 今回、首相は閣僚の参拝について「自由意思に基づいて行うことだ」と、それぞれの判断に任せたという。自身が参拝しなければ乗り切れると思っていたとすれば、甘すぎると言わざるを得ない。

 首相は再登板後も、歴史問題をあまり前面に出さず、経済再生を優先してきた。

 しかし、このところ気になる言動が目立ち始めている。

 2月の国会答弁では「(前回の)首相在任中に靖国参拝できなかったのは痛恨の極みだ」と語った。

 きのうの国会では、過去の植民地支配と侵略へのおわびと反省を表明した村山談話について「安倍内閣として、そのまま継承しているわけではない」と述べた。

 高い支持率で、緊張感が薄れているのではないか。閣僚の言動も含め、自制を求めたい。

「近隣諸国条項―成熟した国の姿を示す」:「誤報したが結果としては間違ってない」と言い放つ朝日の恥知らず社説

2013年4月1日(月曜日)付 朝日新聞社
近隣諸国条項―成熟した国の姿を示す
http://www.asahi.com/paper/editorial20130402.html

●●●朝日の社説 Ver.173 より
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1361593253/l50

681 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 04:27:06.70 id:yNiQ5JB00
>  この条項は81年度検定で「華北を侵略」が「華北に進出」に書きかえられたと
> 朝日新聞を含む多くのメディアが報じ、中国などから抗議を受けてできた。
> 実際は書きかえはなく、事実誤認から生まれた条項だという見方が見直し論の背景にはある。
>
>  誤報は反省しなければならない。ただ、「侵略」を「侵入」「進出」などに変えた事例は
> この年や過去の検定で他にあったと文科省は説明している。
> 条項を作った当時の判断までが誤りだったとはいえない。

ナニイッテンノコイツ

682 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 05:51:07.59 id:EWC2XpYl0
>>681
なんというか朝鮮人が書く不自由な日本語の典型例だよね
本当に何が言いたいかわからない
よくこれで文章書く仕事に就けたものだ

右左の問題じゃない
日経や読売といった他の中道の新聞の社説と読み比べればいい
文章として明らかに見劣りがすることがわかる

683 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 05:55:39.89 id:EWC2XpYl0
そういえばこのスレ、読売や日経、毎日の社説のリンクも貼っていて
時には読み比べたりしていなかったかい
復活させた方が面白い議論ができると思うんだけど

684 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 07:53:29.49 id:lNnV0XjZ0
今でも時々やってるけど、あくまで朝日の社説を愛でるスレだからなあ。

685 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 08:53:20.03 id:OVQepulH0
>たしかに教科書の書きぶりを
>他国からあれこれ言われるのは気持ちのよいものではない。

教科書の書きぶりを他国に嘘交えて吹き込んで
あれこれ言わせるのは日本人として気持ちのよいものではない。

でしょw

686 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 08:59:45.00 id:e45vcgdZ0
売国チョウニチ新聞が少しでも売れなくなるようにネガキャンしようぜ

687 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 09:24:19.93 id:IQiRo6LR0
>条項を削れば、近隣諸国にわざわざ「配慮をやめる」と
>メッセージを送る意味を帯びる。

TPPにおけるラチェット規定じゃあるまいし、
蒸し返し禁止・一度決めたら変更禁止?そんなわけないだろ?
占領下における憲法しかり、戦後敗戦国根性を叩き直す。

688 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 10:40:28.90 id:cbtoOh/f0
近隣諸国への政治的配慮が過ぎて
自国の国民教育が蔑ろにされて良いわけがないでしょ

条項は有害無益
朝日新聞と同じようにね

689 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 10:44:37.94 ID:/WF4kZLu0
韓国系住民ら旭日旗撤去求め抗議 NY美術館
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130218/kor13021808490003-n1.htm

690 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 11:06:57.57 id:LhYyT1Xm0
アサヒの言うことは理想論でいえば正しい。
しかし、現実は全く逆だ。
日本が中国や韓国に配慮し謝罪すればするほど
中国や韓国は一層高圧的に日本への非難を強めていく。
ちょうど暴力団の車に追突して「申し訳ありません」
と低姿勢で謝れば謝るほど暴力団は「謝り方が足りない」
と高額な賠償を要求してくるのと似ていると日本人は感じている。
日本が謝罪する→中韓が更に高圧的なる→日本人の反中韓感情が高まる
という結果になり、アサヒの理想論とは全く逆の現実になっている。
理想論が現実をさらに悪化させている矛盾にアサヒは気付いてほしい。

691 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 11:32:42.15 id:m3FagzpU0
なんか酷すぎないか?

朝日新聞を含む多くのメディアが報じ

朝日が一番最初に大々的に報じたんだよ

>実際は書きかえはなく

そう誤報だった

誤報は反省しなければならない。
反省も訂正もしてないだろ

692 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 12:42:45.59 id:BGSHXD9q0
書き換え虚報、何年か前に朝日は率直に謝罪してなかったか?

朝日の虚報からはじまった近隣条項の導入で、
中国と韓国の経済発展が加速したのは偶然か?
偶然じゃないだろ。近隣条項より、技術移転・資金援助も加速したんだよ。
歴史に精神的負い目があるから、技術を渡す、支援する、違法行為にも対抗しない、
ギリギリの競争でも遠慮する。
中国と韓国が、どれだけの恩恵を受けてきたか、朝日もよく分かってるんだろ。

まったくどっち向いてんだか、この新聞は。
社会党社民党が、常に北朝鮮、韓国、中国の利益だけのために動いてきたのと同じだな。
いよお! 売国奴

696 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 13:37:38.11 id:wms/AEjG0
>近隣諸国条項
言いわけしたいだけの社説ですね。w

「わけいってもわけいっても 嘘の山」 (よみ人知らず)

697 :消費税増税反対:2013/04/02(火) 21:05:47.20 id:lG431yQ10
開き直りw

698 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 21:51:47.51 id:Y22Qx4FoP
誤報しちゃったけど反省してるし、結果としては間違ってないよ!」

こいつ絶対同じ間違い繰り返すわ

700 :文責・名無しさん:2013/04/02(火) 23:17:43.61 id:d1PobjS1P
>>698
「事実が記事と異なったことをお詫びします」と言い放った新聞社だ。

朝日社説全文は以下
===========================
近隣諸国条項/成熟した国の姿を示す

 近現代史や領土の問題をどう教えるべきか。教科書検定の結果が公表されるこの季節、毎年のように議論がくり返される。

 とりわけ今回は、自民党が総選挙で「近隣諸国条項の見直し」を掲げて政権についてから初めて出される検定だった。この機会に改めて考えたい。

 この条項は検定基準の一項目であり、アジア諸国との近現代史の扱いに「国際理解と国際協調の見地から必要な配慮」をすると定めている。

 これが外国からの教科書への口出しをしやすくし、教科書を「自虐的で偏向した」内容にしているとの批判がある。

 たしかに教科書の書きぶりを他国からあれこれ言われるのは気持ちのよいものではない。

 しかし、そもそも子どもたちに歴史の光と影の両面を教え、アジアに限らず世界の国々を尊重する態度を養うことが大切なのは当然である。

 わが国は国際協調を重んじ、独善に陥ることなく、客観的に歴史を教える。この条項は実際の検定基準としてより、内外にその姿勢を示す宣言として働いてきた。もちろん、そこには戦前の教育への反省が込められている。

 条項を削れば、近隣諸国にわざわざ「配慮をやめる」とメッセージを送る意味を帯びる。

 また、条項があるゆえに日本の教科書が外国の言いなりに書かれているとは言いがたい。

 たとえば、今回は尖閣諸島が日本の領土とわかるようにとの意見がつき、「沖縄県に所属する」と加筆された例がある。

 領土の記述には近年、中韓から抗議が繰り返されているが、文部科学省はそれを受けて書きかえを指示してはいない。

 文科省によると、条項に基づいて検定意見がついたのは確認できるかぎり91年度が最後で、今回もなかった。

 この条項は81年度検定で「華北を侵略」が「華北に進出」に書きかえられたと朝日新聞を含む多くのメディアが報じ、中国などから抗議を受けてできた。実際は書きかえはなく、事実誤認から生まれた条項だという見方が見直し論の背景にはある。

 誤報は反省しなければならない。ただ、「侵略」を「侵入」「進出」などに変えた事例はこの年や過去の検定で他にあったと文科省は説明している。条項を作った当時の判断までが誤りだったとはいえない。

 的外れな抗議があったときはきちんと学説をふまえて説明すればよい。冷静で成熟した国の姿を示せば、子どもたちの誇りはおのずと育まれる。

『 アジアの国境―繁栄わかちあう知恵を』:ドイツが戦争犯罪を全面的に認めていると大うそをつく朝日の恥知らず社説

『 アジアの国境―繁栄わかちあう知恵を』:ドイツが戦争犯罪を全面的に認めていると大うそをつく朝日の恥知らず社説

2013年1月6日(日曜日)付 朝日新聞社
アジアの国境―繁栄わかちあう知恵を
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1357195515/
朝日の社説 Ver.172 - 2ちゃんねる より
36 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/06 06:32:45 id:TpkV9r8QP [1/1回(p2.2ch.net)]
>日本の近隣で領土をめぐる緊張が高まる背景には、先の戦争をめぐる歴史問題がある。
はいはい日本が悪い日本が悪い

アホか
領土問題が感情だけで解決するなら世話ねえっての
中国の空母原潜は日本許したら廃棄するとでも言いたいのかと

38 : 文責・名無しさん : 投稿日:2013/01/06 08:13:48 ID:bxEL3ZVg0 [1/1回(PC)]
おいテロリスト。

>ドイツはナチスの戦争犯罪を全面的に認め、
>ところが肝心の近隣国との信頼関係は、歴史認識をめぐる一部政治家の浅慮な言動によって何度も揺るがされた。

おまえ、戦前戦中はいったい何をしてきたんだ
>明日から支那の 友達と
> 仲良く暮らして ゆけるのも
>  兵隊さんのおかげです
>   お国のために
>    お国のために 尽くされた
>     兵隊さんのおかげです

>朝日新聞社の企画募集で「皇軍将士に感謝の歌」として児童向けに作られたものです。

昭和6年9月21日 朝日新聞 臨時夕刊より
>「事変の原因は支那の不遜 欧州諸国の与論」
>「禍根は支那自身に」

こんな事やってきて、中国人を散々侮辱して、軍国主義を煽りまくってきたおまえらがどの面下げてほざくんだ
まずおまえらチョーニチが戦争責任取れや、ナチスのヒトラー暗殺未遂犯のようにピアノ線で首吊ってから
日本が戦争を反省してないだの何だのほざけ
折に触れて中国人におまえらの正体暴き続けてやるからな

テロリスト。

卑怯者の
        反  日  テ  ロ  リ  ス  ト。

39 : 文責・名無しさん : 投稿日:2013/01/06 08:38:29 ID:4JGDB1Lr0 [1/1回(PC)]
一部新聞の悪意に満ちた言動

40 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/06 08:45:42 id:cwW0cVfm0 [1/2回(PC)]
>ドイツはナチスの戦争犯罪を全面的に認め、周辺国とともに欧州の統合を引っ張ってきた。

またこんなデマを流しているのかw
さすが朝日、捏造大好きだな。
1952年12月3日コンラート・アデナウアー首相
私は本日、本会議場において連邦政府の名において宣言したいと思います。
われわれは皆、気高き軍人の伝統の名において、陸・海・空で名誉ある戦いを繰り広げた
わが民族のすべての兵士の功績を承認します。
われわれは近年のあらゆる誹謗中傷にもかかわらず、ドイツ軍人の名声と偉大な功績が
いまなおわが民族のもとで命脈を保ち、今後も生き続けることを確信します。

リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカー大統領
戦犯として有罪になった父親エルンスト・フォン・ヴァイツゼッカーの罪状について
「まったく馬鹿げた非難だった。真実をちょうど裏返しにした奇妙な話である」

ドイツ軍の戦争犯罪を取り上げた「国防軍の犯罪展」について
「集団としての罪を主張することは、人道的、倫理的、そして宗教的に嘘なのです。
無実についてと同じように、罪はいつも個人的なものです」

どこが戦争犯罪を全面的に認めてるんだよw

41 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/06 08:55:31 id:cwW0cVfm0 [2/2回(PC)]
ちなみにドイツでも1995年に戦争犯罪を取り上げた「国防軍の犯罪展」が開かれたが
それに対しては主に保守派から猛反発が巻き起こった。
そして1997年にはドイツ連邦議会において「ドイツ国防軍従事者へのあらゆる非難に、
断固として反対する」決議が採択されている。
日本でもドイツを見習って「日本軍従事者へのあらゆる非難に断固として反対する」決議
を採択しようぜ!

そもそもドイツの戦後処理は冷戦体制の事もあって不十分極まりないもので
去年9月にギリシャようやく賠償請求に取りかかるありさまだ。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9UMUU6JTSFV01.html
9月4日(ブルームバーグ):ギリシャ財務省は、第2次世界大戦でドイツから被った損害
に対する賠償請求額を算定する方針だ。スタイクラス財務次官が明らかにした。

こういうドイツを見習えなんて、朝日は戦前・戦中に「ナチスは必ず勝つ」なんて
ほざいていた過去から何も学んでいないのは明らかだな。

42 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/06 08:56:00 id:Ymp90J8e0 [1/3回(PC)]
>ドイツはナチスの戦争犯罪を全面的に認め、

ナチスは人種差別のあげく大量殺人をした。これはヒドイ。
それとナチスは党であって国ではない。国の責任を認めたわけではない。
これは大きい差。まあ、こんなことは昔から言われているんだけどな。
謝り方が足りないというのも言い古された言葉。ずいぶん謝っているんだけどな。
アメリカは原爆投下の謝罪を最近になってチラッとしたようだが、そんなもんだろ。

43 : 文責・名無しさん : 投稿日:2013/01/06 09:06:42 ID:QHY9sCyb0 [1/1回(PC)]
>ところが肝心の近隣国との信頼関係は、歴史認識をめぐる一部政治家の浅慮な言動によって何度も揺るがされた。

韓国や中国の思惑通りの歴史認識を認め謝罪することで信頼関係を築い
気になっていただけで、相手国は自国民を洗脳教育し日本がそれに反する
ことをいった場合に大々的に報道し国民感情に火が付くように準備してきた。
要するに今までのは信頼関係ではなくヤクザにみかじめ料を払った代りに
静かにしてもらっていたに過ぎないのだ。一部の政治家や歴史家が韓国や
中国の主張はおかしいと疑義を呈することは浅慮な言動などではない。完全
とはいかないまでも事実をつめておかないと本当の信頼など生まれない。真
を問うことで相手国には火が付き、それが日本側のせいにされるのはむしろ
織り込み済みではないか?なぜ朝日は腫れ物には触れるなとの言動を繰り
返すのか?特に慰安婦の強制連行に関しては子や孫が突然韓国人や朝
鮮人から指弾される環境が着々と強化されつつあるのだが、それを是とする
のか?これも沈静化させるには韓国の政府と慰安婦団体の言い分を丸のみ
しなければ収まらない仕組みになっているわけだが。それがドイツがした反省
と同じなのか?

44 : 文責・名無しさん : 投稿日:2013/01/06 09:25:34 id:hvWpNUe20 [1/1回(PC)]
中国の海洋進出の根底は中華思想にあって歴史問題は利用しているに過ぎない
そんな基本的なことも朝日は知らないのか・・・
あるいは知ってて嘘ついてミスリードしてるのか・・・

45 : 文責・名無しさん[7X7UN1S5@nifty.com] : 投稿日:2013/01/06 09:42:16 id:RTBu3N630 [1/1回(PC)]
とにかく「ナチ」と「日本」を一緒にするのは乱暴すぎる。
朝日はまた長期に日本の国益を害するタネを世界中にばら撒いたわけだ。
ホラ日本の新聞も「ナチ」と「日本」が一緒だといってるよ、とな。
「南京大虐殺」「合邦は植民地支配だ」「アジア諸国に迷惑をかけた」「従軍慰安婦」と
まったく同じ構造。
ほんとに日本のタメにならない新聞だな。

46 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/06 10:30:35 id:PQN3KKTo0 [1/1回(PC)]
尖閣をはじめ東南アジアの島々まで「固有の領土」とぬかして侵略を繰り返す中国の
行動を一切スルーして日本批判ですか。ホントにどうかしてるぜ

47 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/06 11:07:50 id:TSpFM1P+0 [1/1回(PC)]
そもそも戦前の日本がナチと一緒ならそのナチと組んだ大政翼賛会の朝日毎日講談社NHKといった
メディアは責任をとってとっくにこの世から無くなっている筈だが

48 : 文責・名無しさん : 投稿日:2013/01/06 12:01:04 ID:YEkZWbAB0 [1/2回(PC)]
朝日の言っていることと逆のことをすれば間違いない

50 : 文責・名無しさん : 投稿日:2013/01/06 13:06:49 id:FVeBHo3d0 [2/2回(PC)]
>>35
仏大統領「植民地主義、苦痛与えた」 アルジェリアで
http://www.asahi.com/international/update/1221/TKY201212210359.html
http://www.logsoku.com/r/news/1356132586/128
明確な謝罪の言葉はなかったが、フランス側の虐殺行為を列挙した。議員らは立ち上がって
拍手を送った。
 1962年のアルジェリア独立後、国家元首としては2003年のシラク氏、07年のサルコジ氏に
次ぐ3度目の公式訪問。独立をめぐる戦闘でのフランス人犠牲者への配慮が色濃かった過去の
演説と比べ、オランド氏は、植民地政策の反省をストレートに語った。

アルジェリア:仏大統領が訪問 植民地支配に謝罪はなし
http://mainichi.jp/select/news/20121221k0000m030032000c.html
オランド仏大統領:アルジェリア訪問 植民地支配「謝罪しない」
http://mainichi.jp/select/news/20121221ddm007030181000c.html
仏大統領 旧植民地で対立緩和に意欲
http://www.logsoku.com/r/news/1356132586/125
仏大統領 アルジェリアで演説
http://www.logsoku.com/r/news/1356132586/126
演説を聞いたアルジェリアの議員からは、「大きな一歩だ」といった評価が聞かれる一方、
「期待していたのは謝罪だった」といった意見も聞かれ、歴史認識の問題を乗り越えることの
難しさもうかがわせました。

朝日の上記記事は夕刊の小さな扱い。この新聞社の本質がよく見える。
「日本は植民地支配した韓国に謝れ」で一貫している朝日新聞にとっては、
フランスが植民地支配について謝罪を拒んでいる事実は都合が悪いわな。

【50年目の決断】フランス大統領が、かつての植民地での植民地支配を認める
http://matome.naver.jp/odai/2135606009335467501
「仏アルジェリア関係と日韓関係の類似性」(アルノー・ナンタ,2012年8月20日,毎日新聞)
http://fukunan-blog.cocolog-nifty.com/fukunanblog/2012/08/post-2bba.html
フランス:歴史問題 世論二極化、対立する社会−−植民地支配めぐり、日本と同じ構図
http://www.ab.auone-net.jp/~koreanya/07shiryo1/shiryo1-rekishi-051222FurancenoRekishimondai.htm

51 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/06 13:08:58 id:rk4m2SlR0 [3/6回(PC)]
>ところが肝心の近隣国との信頼関係は、歴史認識をめぐる一部政治家の浅慮な言動によって何度も揺るがされた。
>中国の台頭による日中の力関係の変化も、双方の人々の意識の溝を広げている

全部、日本の一部政治家と日本が悪い。
中国、韓国、北朝鮮、朝日新聞は悪くない。朝日新聞は歴史や紛争のタネをねつ造したりしない。

52 : 文責・名無しさん : 投稿日:2013/01/06 13:14:37 ID:rk4m2SlR0 [4/6回(PC)]
■アジアの国境―繁栄わかちあう知恵を

(-@∀@)<繁栄をわかちあうための知恵が、教科書書き換えデッチ上げであり、
     慰安婦狩りデッチ上げであり、南京大虐殺の旅デッチ上げであり、
     A級戦犯合祀靖国参拝ネガティブキャンペーンであっった。
     どうだ、すごい頭いいだろ?

53 : 文責・名無しさん : 投稿日:2013/01/06 13:23:12 id:rk4m2SlR0 [5/6回(PC)]
(-@∀@)<中国様を日本が繁栄させた結果、日本に対して超強硬外交、
     世界中の資源や食糧を食い荒らし、すごいだろ、喜べ

55 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/06 14:15:08 id:E0IEOurm0 [1/1回(PC)]
そうか、中国朝鮮に戦中の朝日の活躍を教えて攻撃してもらえばいいのか

56 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/06 14:44:06 ID:3m6B/UFV0 [1/1回(PC)]
それより、どれだけ年末に社説書き溜めたんだ?
米国の財政の崖ひとまず回避というニュースが新年早々入ってきたのに

57 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/06 18:47:50 id:xo39kmTb0 [1/1回(PC)]
>>56
(-@∀@)<我々が正月休みを満喫できるよう、7日分だ。
      ちなみに明日も作り置きだから、よくチンして読めよ。

58 : 文責・名無しさん[] : 投稿日:2013/01/06 20:14:14 id:YEkZWbAB0 [2/2回(PC)]
>>50
朝日得意の情報操作。
しかしネット時代には全く意味なし。


60 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/06 22:04:14 id:Ymp90J8e0 [2/3回(PC)]
歴史カードを中韓に悪用されている。
日本にとって歴史を蒸し返されて国益に良いことはなかったな。
日本から進んで歴史を言い出したことはなく専ら中韓からの発信。
朝日はときどき歴史を蒸し返すがあれから70年。非人道だ残酷だとの
感情論からはなれ冷静に見直してもよいのではないか。

61 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/06 23:26:56 id:Ymp90J8e0 [3/3回(PC)]
中国人・韓国人の歴史観を満足させて日本人が幸せになれるはずがない。
日本人は自分自身で日本人のための日本の歴史を書けばよい。
歴史を国際政治のカードに使うは動機不純。国民よ見抜け。

62 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/07 00:14:03 id:VWGaV7jG0 [1/1回(PC)]
ドイツ人を見習って日本人も中国や韓国に戦後接収された財産の賠償請求しようぜ。
アサピーの主張通りだから問題無いよなw

63 : 文責・名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/07 02:46:08 id:tg4MwOMu0 [1/1回(PC)]
北欧とナチスはこいつらの妄言の根拠にするための飯の種だからな
死ぬまで言い続けるに違いない
もちろん現実は朝日の言ってる事とは違うし都合の悪い事は丸無視

朝日社説全文は以下
++++++++++++++++++++++++++++
アジアの国境―繁栄わかちあう知恵を

 今から100年近く前、北欧を舞台に始まった話である。

 バルト海の北方に浮かぶオーランド諸島。小さな島を全部あわせれば、沖縄本島をひとまわり大き
くした広さになる。

 この島々の領有権をめぐってフィンランドと隣国スウェーデンとの間で争いがおきた。フィンランドは
古くからの統治の実績を言い、スウェーデンは自国語を日常生活で使う住民の思いを理由にあげた。
両国の対立は国際連盟に持ち込まれた。

■北欧の「非武の島」

 1921年6月、連盟の裁定が下った。フィンランドへの帰属を認めるかわりに、島を非武装中立とし、
住民の自治を認めるべし――。

 両国はこれを受け入れ、オーランドを「非武の島」とする国際協定が結ばれた。

 当時の国際連盟事務次長、新渡戸(にとべ)稲造は「将来、諸国間の友好関係を妨げる類似の問題
が生じた場合、大小にかかわらずその処置の先例を確立することになる」と語った。だが裁定の意義
はそれにとどまらない。

 国境はもともと、国と国、人と人を隔てる。しかし2万8千人の島民にとって、いまや国境はあってなき
がごとき存在だ。

 むしろ国と国、人と人とをつなぐものにさえなっている。

 海を渡るフェリーの乗客にパスポートは必要ない。島の高校を出た若者の7割が隣国スウェーデンの
大学に進む。自治政府のカミラ・グネル首相は「国境を越える人が増えれば島の経済も潤う。あの裁定
が私たちを豊かにしてくれた」と話す。

 バルト海南方にあるドイツでも国境の持つ意味を変えようとする努力が払われてきた。

 首都ベルリンから電車で1時間の国境の街フランクフルト・オーデル。第2次世界大戦前、一帯はドイツ
領だった。しかし敗戦によってオーデル川の対岸はポーランド領となった。多くのドイツ人が旧ソ連陣営と
なった地域から追われ、オーデル川を越えてきた。

■歴史問題の清算

 国境の壁に穴をあけようという試みは1970年に始まる。

 旧西ドイツのブラント首相がポーランドなど旧ソ連陣営を訪問し、敗戦後に引かれた国境線を受け入れ
た。国内には不満があったが、東西欧州の共存と安定を手にするためだ。

 オーデル川沿いのドイツ領にあるヨーロッパ大学を訪ねた。冷戦が終わった後の91年に創設された。
「東西のかけ橋」になるとの校是の下に取り組んでいるのが、故郷訪問プロジェクトだ。旧ドイツ領へ帰郷
する人々の旅行や通訳の手配を学生たちが引き受ける。国境を超えて人と人とをつなぐ取り組みだ。

 欧州がたどってきた歩みと、東アジアの現状は異なる。

 日本は昨年、領土問題で中国や韓国との対立を深めた。政府間の主張はすれ違ったままだ。新渡戸が
関わった裁定をあてはめる条件は整っていない。

 経済グローバル化による相互依存の深まりにもかかわらず、日本の近隣で領土をめぐる緊張が高まる
背景には、先の戦争をめぐる歴史問題がある。

 ドイツはナチスの戦争犯罪を全面的に認め、周辺国とともに欧州の統合を引っ張ってきた。

 日本も、過去の侵略に対する反省と謝罪の意をさまざまな機会に表し、東南アジアでは日本への理解
が広がった。

 ところが肝心の近隣国との信頼関係は、歴史認識をめぐる一部政治家の浅慮な言動によって何度も
揺るがされた。

 中国の台頭による日中の力関係の変化も、双方の人々の意識の溝を広げている。

■不信の構造を断つ

 こうした不信の構造をどうすれば崩せるのか。

 地道な試みは続いている。

 東京大と北京大の学生による「京論壇」というフォーラムがある。双方二十数人の学生が毎年合宿し、
英語で討論する。7回目の開催にあたる昨年秋、日中関係は緊張の極にあった。

 それでも学生たちは分科会の一つで、あえて尖閣問題を取り上げた。反日デモが繰り広げられた北京、
そして東京と2週間余り、両政府の主張を吟味し、議論をぶつけた。学者の意見を聞き、企業も訪ねた。

 最終的に、相手国の言い分をそのまま認める学生はいなかった。ただ、それぞれの考えが生まれた
教育やメディア環境を話すうち、「政府の意見に確信が持てない」という声も出た。報告会では、政府では
なく、学生それぞれの意見を述べた。

 「折り合いは見つからなかったけれど、議論を続けることで相手を理解し、信頼感が生まれた。日中関係
を良くするには僕たちがつながっていくことが大事だと思う」。代表の幸松大喜さん(21)はこう振り返る。

 中国やインド、インドネシアなどが台頭する21世紀はアジアの時代だ。軍事対立の道に舞い戻っては
ならない。平和と繁栄を分かちあうため、困難を乗り越えていこう。
(おわり)